ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

手が震えてきたぞ!

2005年11月17日 19時56分57秒 | 全層沈め釣法
 いかんね風が全然おさまりません、こんなにシケが続いてエギングもできないと、手が震えてきちゃうぜ!天気には勝てませんお手上げです。週末はクラブの大会が有るんだけどおさまるのか?


今日はおいらのライジャケの中身を公開してみよう。

上段左から、シマノのウキケース。中身はほとんどKAZU競技M00が入っている。
ハリスは2.5号、3号、4号。DUELのハリスはお気に入り。

中断はパーツケース。左は小物とよく使うヤイバグレ7号を入れている。
真ん中は一番大事なバランサーを、ガン玉はJ7、J6、J5を入れている、他のサイズのガン玉は持ってない。
右はハリケース、ヤイバグレ6~9号、ヒネリヤイバ6~7号、ヤイバ尾長7号、ガマの尾長専用5号。

下段は左から、ラインカッター、吸殻入れ、プライヤー。チェーンスモーカーなので吸殻入れは手放せない、バッカンにも釣り用の灰皿を付けて吸殻は海に捨てないようにしている。

とりあえず、これだけあれば釣りができるだけのアイテムをライジャケに入れているが、ほとんどこれだけしか持ち歩いていないのだ。磯バックには予備のウキケースとスプールケースが入っている位なんだな。
早く凪ぎにならんかな~