ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

久々にエギンガーZ出動!

2005年11月26日 20時24分34秒 | エギング
 今日は休日のはずが急遽出勤となったが、3時で仕事が終わったので久々に江の浜~友住方面に行く事に。

このエリアなら江の浜竜馬下地磯は外せないってな訳で、ブルーサンダー号を走らせる。駐車場に着くとなんだか車でいっぱいだ、竜馬下もカゴ釣り師が入っていたので挨拶をして今日もフルキャスト!ダートから始まって2段シャクリで引いてくると一投目からジジ~っと乗ってきた

大したサイズではないがキープして釣り再開。
ふとカゴ釣り師の兄ちゃんの様子を見ると、カゴ釣シカケを外してエギを付け替えている。まだイカを釣った事が無いって言う兄ちゃんに、エギングをレクチャーしながらコロッケサイズを釣って速攻リリース、ポイントを替える事に。

次にやってきたのは竜馬下から車で5分の友住港地磯。

ここは元々離れ瀬だったのだが、最近防波堤で繋がったポイントで潮切れ抜群、去年もおいしい思いをしたんだな。
先端右からキャストしてみると、右に結構良い潮が流れている。潮下にキャストし続けているとラインが気持ちよく走るアタリでイカが乗ってきた。お!結構良型?と思ったが潮で重いだけでなんなく1パイキープ。

その後数投してみたが気配無しなので今度は先端からキャスト、横流れの潮に乗せ広範囲に探る事にする。潮が行っているからラインがバンバン張れて気持ち良いのなんの、そのラインがフッと緩むアタリが出た!イカイカイカ~難なく獲りこみ同型をキープ。

暗くなってきたので、よりアタリの取りやすい右のポイントで釣る事にする。ダート気味のシャクリで引いてくると、丁度ラインカラーが変わるあたりでピッとラインを引っ張るアタリが出た。
どうやらイカが触りにきたらしい、そのまま張って待つが次のアタリが来ないのでエギを回収、再び同じラインにキャスト。同じように引いてくるとやはりラインカラーの変わり目で今度はギュギュ~ンと乗ってきた。
そこそこの重さで獲りこんだのは今日1のサイズ。

暗くなったのでここで撤収~。
明日は昼からエギング行脚に行ってくるぜ~。