せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

中華そば 一力 <ラーメン博物館店>~あの銘店をもう一度 2店目~

2022年09月27日 04時47分31秒 | 日本で外ラーメン

私の大好きな新横浜ラーメン博物館の30周年
記念「あの銘店をもう一度」という
過去に出店し卒業したお店を3週間単位で出店するという
夢のような企画ですが、第1弾の井出商店に行った後
「牛乳屋食堂」「頑者」と第2、3弾と続きましたが
用事もあり行けませんでした。
やっぱり3週間というのはぼやぼやしているとすぐに過ぎてしまいます。

【関連記事】
 井出商店<ラーメン博物館店> ~あの銘店をもう一度 1店目~→こちら


でも第4弾として福井・敦賀の「中華そば 一力」が9月2日~22日に出店すると聞き、
こりゃ行かなきゃと駆け付けました。

私は以前、茅ヶ崎に住んでいたことがあり
ラーメン博物館に出店したお店には結構行ったことが
あるのですが、この中華そば一力がラーメン博物館に出店していた
2008年~2009年は私は北九州市に引っ越しており
行けていなかったのです。

この中華そば 一力は、ミシュランガイド北陸2021 特別版にも掲載された
県外からもお客さんが訪れる大人気店とのことです。

楽しみ~


開館前に到着して少々並びましたが、殆どの人は
一力がお目当てのようで開館後あっという間にお店の前に
行列が出来ました。

私は15分ほど待って中華そばの食券を買って
入店できました。

しばらく待ってたら来ましたよー!

ほうっ

美味しそう~ 

いただきまーす!

ずるずるずる
うん美味い!

胡椒の効いた醤油とんこつスープにパンチがあります。

多加水麺もモチモチでするする入ります。

チャーシューも肉の旨味たっぷりで美味しいやつです。

珍しいところでは、紅しょうががトッピングされていますが
とんこつ醤油スープにも合いますね。

ふう美味しかった!

スープまで全部飲み干しちゃいました。
すると丼の底にはラー博30thの文字が!

ということで「あの銘店をもう一度」という
楽しみな企画、2軒目行けました!

これからも出来るだけ通おうと思いますが何店食べれるかな。
 
ごちそうさまでしたー!

中華そば 一力
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21ラーメン博物館B2F
045-471-0503(ラーメン博物館)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする