3月中旬に別府、湯布院に1泊旅行に行ったのですが
その時の話になります。
早朝に出発して綱敷天満宮でお参りしてから
道の駅を巡りつつ最初の目的地の別府に到着しました。
昼食食べようと行ったのは亀川マリーナテラスにある
佐賀関食堂です。
実はここへ行くのに大変苦労してナビ通りに行ったら
亀川マリーナテラスは見えているのに車では入れないという
ことがあり2度もぐるっと回ってきてやっと裏手から行くことが
出来ました。
苦労してお店に入ると開店してまもない時間帯だったので
すぐに席に案内していただけました。
窓からは海が見え天気よかったら眺め良かっただろうなと
思いましたが生憎の天気でした。
せっかくなので美味しい魚を食べたいと
関あじ関さば御膳、関の刺身定食を頼んで
妻とシェアすることにしました。
しばらく待っていると来ましたよー!
関あじ関さば御膳は、関あじ、関さば、関ぶりの刺身
、関あじフライ、さざえ、りゅうきゅうにご飯・味噌汁の内容、
関の刺身定食は5種類の刺身、りゅうきゅう、さざえにご飯・味噌汁
という内容です。
美味しそう~
いただきまーす!
うん美味い!
関あじ、関さば、関ぶりのブランド魚はもちろんのこと
地物の刺身は大変美味しいです。
アジフライもさくさくで美味しい~
刺身用の醤油も九州の甘い醤油と普通の醤油の2種類用意されていました。
最後に余ったご飯にりゅうきゅうをのせて
ミニりゅうきゅう丼を作って食べましたが絶対美味いヤツでした。
ふ~美味しかった!
昼食の後は雨だったこともあり室内企画がいいかと
久しぶりに水族館の海たまごに行きました。
大きな水槽で悠然と泳ぐ魚やくらげに癒されました。
ごちそうさまでしたー!
佐賀関食堂
大分県別府市亀川東町20-45