仙南地域の食と温泉を楽しんでいただくため,「みやぎ蔵王温泉郷おもてなし企画 ~ 泊まって食べよう!白石温麺 食べて納得!白石温麺の歴史 ~」を開催します!
白石温麺(しろいしうーめん)は,伊達藩の名将「片倉小十郎」の城下町白石市の特産品で,およそ400年の歴史のある,みやぎ仙南地域を代表する郷土の味覚です。油を使わない伝統の製法で9cm程度の短い麺が特徴。舌触りが良くつるつるとした食感が楽しめます。お気に入りの温泉宿で白石温麺を満喫してみてはいかがでしょうか。
→ 詳細はこちら http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/miyagizao-onsen-syoku2.html
こちらもご覧ください
事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
大河原管内合同広報紙「SENNAN THE KING(せんなんざおう)」
http://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html
みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen
地方振興部 M.K