仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」

宮城県仙南地域の魅力を発信していきます。

「豊かなむらづくり全国表彰事業」の現地調査が行われました!

2020年07月02日 | 仙南の地域振興
 農業農村整備部では,「豊かなむらづくり全国表彰」(農水省事務局)の令和2年度候補として,七ヶ宿町の「湯原集落」を推薦しています。この地区は,遊休農地の発生防止や農地の草刈り,集落のきれいな景色を保つなど,農業をなりわいとして様々な団体とも連携した「むらづくり」を実践しています。
 6月25日には選考委員が湯原地区を訪れ,現地の見学や聞き取りなどの調査が行われました。現地では小雨が降る中,地区の代表が地区の農業の特徴や「むらづくり」のポイントを,丁寧に説明してくださいました。

 
    【活動のポイントを説明する協定代表】           【選考委員による聞き取りの様子】

 受賞の最終決定は10月頃で,表彰式は11月に東京で行われます。
 トップ賞を受賞できることを期待しています!

県南エリアの情報
☆みやぎ蔵王「地域の逸品」 https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/36kei-tiiikinoippin.html
☆仙南地域農産物直売所イベント情報 
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
☆大河原管内合同広報紙 「SENNAN THE KING(せんなんざおう)」


農業農村整備部 T.S
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで応援しよう! クラウドファンディング~「愛する♥みやぎドットコム」~

2020年07月02日 | 観光情報
令和2年6月30日(火)より、宮城県のクラウドファンディング~「愛する♥みやぎドットコム」~の支援者の募集が始まりました!

「愛する♥みやぎドットコム」は、新型コロナウイルス感染症の影響により甚大な被害を受けた宮城県の観光・宿泊施設、飲食店を応援するためのクラウドファンディングプロジェクトです。
支援の応募期間は、令和2年6月30日(火)~7月30日(木) です。




支援の大きな流れは、以下のとおりです。

①特設サイト「愛する♥みやぎドットコム」(又はQRコード)にアクセスします。
   ↓
②参加している事業者の中から、自分の応援したい施設・店舗と支援コースを指定し、支援金を支払います。
   ↓
③支援を受けた事業者から、支援への返礼品として2割増しの利用券を受け取ります。(10月以降に送付予定)
   ↓
④利用期間中(令和2年12月1日~令和3年5月31日)に、各施設・店舗を利用し、割増利用券で支払います。

支援方法の詳細については、「愛する♥みやぎドットコム」の特設サイトでご確認ください。

 ◯ 愛する💗みやぎドットコム 特設サイト


「愛する♥みやぎドットコム」には、みやぎ仙南地域からも、たくさんの事業者さんが参加しています。
仙南地域の参加事業者については、宮城県大河原地方振興事務所のホームページから御確認ください。

ぜひ、仙南地域の事業者さんの応援をお願いいたします!


地方振興部 T.O


 その他周辺情報等
みやぎ蔵王「地域の逸品」

仙南地域 観光イベント情報(7月) https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/event-202007.html

 事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html

 みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen

 大河原管内合同広報紙 「SENNAN THE KING(せんなんざおう)」http://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html

 仙南地域の郷土料理 おくずかけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする