仙南地域情報ブログ「見てイガイん!仙南の魅力」

宮城県仙南地域の魅力を発信していきます。

平成27年度宮城県畜産総合畜産共進会が開催されました

2015年10月06日 | 仙南の畜産業

 平成27年9月11~12日にかけて,美里町にあるみやぎ総合家畜市場にて『平成27年度宮城県総合畜産共進会』が開催されました。共進会は黒毛和種の部とホルスタイン種の部に分かれて行われます。どちらも美女ならぬ美ウシを決めるコンテストとなっています。

黒毛和種の部
 黒毛和種の部は107頭出品があり,うち仙南から19頭出品の出品がありました。仙南地域畜産共進会から2ヶ月弱、優勝を目指し,牛に手をかけてきた農家さんの気合いを感じることができました。今回はオリジナルポロシャツも作成し、気合い十分です。

 


 結果は、第一区(生後14ヶ月~17ヶ月で人で言うと美少女コンテスト的なものです)にて、丸森町から出品された牛が最優秀賞第5席(5位)に入り、また第5区(母娘の美人コンテストといったところ)では優秀賞第1席(2位)に入りました。2年後に迫った全国和牛能力共進会(全共)へ向けて意気込み十分でした

 

 

 会場には先日、デザインと名前の決定した全共マスコットキャラクターの『牛政宗』くんも駆けつけ、PRを行い、大いに盛り上がっていました。

 来年度はプレ全共ということで、全共と同じ5日間の日程で開催されることが決まっています。来年、そして再来年の本番にむけて仙南一丸となって頑張っていきたいと思います。

◎ホルスタイン種の部
 ホルスタイン種の部は72頭の出品があり,うち仙南から29頭の出品がありました。仙南は県内でも酪農が盛んな地域であり,すばらしい乳牛がたくさんいます。今回も,名誉賞は逃したものの第2区(生後12ヶ月未満)最優秀賞3席(3位)、第3区(生後12ヶ月以上~16ヶ月未満)最優秀賞3席(3位)、第6区(3歳未満)最優秀賞1席(1位)、第7区(3歳未満)最優秀賞1席及び2席(1位、2位)、第9区(4歳以上5歳未満)最優秀賞1席(1位)、第10区(5歳以上)最優秀賞1席(1位)とすばらしい結果となりました

この結果を受けて今月23日から北海道で開催される全日本ホルスタイングランプリ2015(ホル全共)には宮城県代表8頭のうち仙南から3頭が出品されることが決まりましたホル全共は5年に1回開催されていましたが,前回は口蹄疫と東日本大震災の影響で中止となり,なんと10年ぶりの開催!管内の出品者の皆さんにはぜひ頑張ってきてほしいと思います!

畜振部 MK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手販売第2段!!「みやぎ蔵王三十六景」

2015年10月01日 | 地域のお土産もの

 

オリジナルフレーム切手「みやぎ蔵王三十六景」が,9月18日から販売されております

「みやぎ蔵王三十六景」である,蔵王連峰のシンボル「御釜」や,船岡城址公園から見下ろす一目千本桜(柴田町)、

阿武隈川東岸に広がる菜の花畑(角田市)、紅葉を迎えた長老湖(七ケ宿町)などが切手になりました

 

 

販売郵便局は,

白石市,角田市,蔵王町,七ヶ宿町,大河原町,村田町,柴田町,川崎町,丸森町,

名取市,岩沼市,亘理町,山元町のみやぎ南部4市9町にある郵便局と,仙台中央郵便局です

 

お値段は,82円切手10シートが1,300円です。

なお,1200部限りとなっておりますので,お早めにお買い求め下さい

 

※「みやぎ蔵王三十六景」とは・・・

蔵王を背景にした36か所の絶景の地のことで,「みやぎ蔵王三十六景」を活用し「食と観光のブランド化」を理念として,産業界の方々が主体になった産業振興策の展開に向けた事業を行っております。


地方振興部 M・H

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする