8月26日(日)に,毎年恒例の「わらじで歩こう七ヶ宿」が開催されます。
「わらじで歩こう七ヶ宿」は,参勤交代などで栄えた山中七ヶ宿街道約11kmの道のりをわらじを履いて(スニーカーでも可)歩く,七ヶ宿町の一大イベントです。
道中には,「通行手形改め体験」や,美味しい地場産品が食べられる「旅の茶屋」など,楽しいイベントが盛りだくさん!
そして,わらじで最後まで完歩された方には,ステキな記念品がもらえます(何がもらえるかは,参加してのお楽しみ!)。
◆第32回「わらじで歩こう七ヶ宿」
・開 催 日 平成30年8月26日(日)
・受付時間 7:40~8:30(出発/9:35)
・集合場所 七ヶ宿町役場前
・参 加 料 4,000円(通行手形,おにぎり,Tシャツ,保険代等)
・申 込 先 七ヶ宿町観光協会(TEL/0224-37-2177 FAX/0224-37-2468)
また,前日の8月25日(土)18時30分~,七ヶ宿ダム自然休養公園において,前夜祭「七ヶ宿火まつり」も開催されます。
この前夜祭では,旅の安全を祈願する東北最大級の護摩供や,壮大な七ヶ宿ダム湖から打ち上がるダイナミックな花火が見られます。
◆前夜祭「七ヶ宿火まつり」
・日 時 平成30年8月25日(土) 18:30~
・場 所 七ヶ宿ダム自然休養公園
「わらじで歩こう七ヶ宿」は今年で第32回を迎え,毎年たいへん好評を得ています。
参加申込は7月19日(木)まで,募集人数は先着600名です。
皆さま,ぜひ奮って御参加ください!
○第32回「わらじで歩こう七ヶ宿」(七ヶ宿町ブログ「ゆり太郎だより」)
https://blog.goo.ne.jp/yuritarou_7/e/99152bec4c0b80c1ae09d44e67d1f3f9
こちらもご覧ください
事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen
大河原管内合同広報紙 「SENNAN THE KING(せんなんざおう)」
http://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html
地方振興部 T.O