次男坊が早朝から関東大会に向けて、
栃木県まで出発しました。
ほとんど休みも無い状況ですが、
少しの愚痴だけで黙々と稽古に励む姿は、
尊敬さえ覚えます。
それも先生や友人のお陰でしょう。
毎回、大会には顔を出しているのですが、
今回だけは両方とも都合がつかず祈るばかり。
数ヶ月もすれば3年生となり、
最高学年として強くて頼りになる先輩でいなければ
なりません。
そういう意味で関東大会は最高の舞台でしょう。
本人は『高校では剣道やらない』と、
言ってますがどうでしょう?
やらないのであれば、
あと半年で終わりです。
“もったいない”と思ってしまうのは、
いけない大人なのでしょうか?
栃木県まで出発しました。
ほとんど休みも無い状況ですが、
少しの愚痴だけで黙々と稽古に励む姿は、
尊敬さえ覚えます。
それも先生や友人のお陰でしょう。
毎回、大会には顔を出しているのですが、
今回だけは両方とも都合がつかず祈るばかり。
数ヶ月もすれば3年生となり、
最高学年として強くて頼りになる先輩でいなければ
なりません。
そういう意味で関東大会は最高の舞台でしょう。
本人は『高校では剣道やらない』と、
言ってますがどうでしょう?
やらないのであれば、
あと半年で終わりです。
“もったいない”と思ってしまうのは、
いけない大人なのでしょうか?