あっという間に4月が終わって5月が始まりましたね!
最近のすみれ組の様子です★
5月の壁面作りで、てんとう虫を作りました。
絵の具の感触を楽しんでもらおうと思い、指で絵の具をちょんちょんとつけててんとう虫の背中の模様にしましたよ
目の部分は自分たちでシールを貼って、表情豊かなてんとう虫になりました!
もっとシールを貼りたい!と言う子が多かったのでそのままシール貼りをしました。
自分のらくがき帳に貼ってみました
指先を使うのが上手になって、小さいシールもはがせるようになりましたよ(^○^)
それぞれがイメージを持ってシールを貼っていて真剣な表情がとってもかわいかったです
天気の良い日はお散歩や公園に行って遊んでいます!
散歩のお仕度は自分でやるよう促していて、靴下や帽子を自分でやろうと頑張っています
/帽子かぶれたよ~~~!!\
少しずつ自分でやってみようという気持ちが芽生えていて、頑張っているお友だちの姿を見て自分もやってみよう!と挑戦する子もいます★
自分でできたときはたっぷり褒めてまた頑張ってみよう!という気持ちを持ってもらえたらいいなぁ~と思い関わっています(#^.^#)
公園では、暖かくなり虫や草花を探す姿も多くみられるようになりました!(^^)!
蟻やダンゴ虫を触ってみたり、捕まえる子もいます
自然との関わりをたくさん持てるよう子ども達の発見を大切にしていきたいなぁ~と思います
今月も楽しいことたくさんしようね