川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

さくらぐみ 卒園式 5歳児クラス

2020年03月27日 | *日々の様子*

3月21日(土)に令和元年度卒園式が無事行われました

みんな素敵なスーツ姿で決まっています

式の前にさくらぐみ恒例の円陣を組んでのエイエイオーで気合いを入れました

 

 

 

 

 

 

いよいよ卒園児入場です

 

ドキドキの中、お名前を呼ばれたら元気にお返事をして

かっこよく入場できました

 

卒園証書授与式では、園長先生から証書を受け取ったあと

自分が行く小学校名と入学したらどんなことを頑張るかを

発表しましたよ

 

今年度の卒園児の歌は「友だちになるために」♬

昨年、ゆり組のときに卒園式でさくらさんに贈った思い出の曲です

手話付きの難しい曲なのに今年も上手に歌えました

 

続いて「卒園児、保護者への手紙」ということで

卒園児がお父様、お母様に向けて感謝の思いを手紙にしたため

皆さんの前でよみあげました

練習のときは、声がちいさかったり、途中でつかえてしまった子も

当日は、大きな声で堂々とありがとうの気持ちを

お手紙で伝えていました

 

 

在園児を代表してゆり組さんからお言葉と歌の映像でのプレゼント

心がこもっていてさくら組さんもとても喜んでいました

 

スライドショーで赤ちゃんから今までの成長を振り返りながら

思い出に浸りました

 

感動の中、晴れやかな気持ちで花道を退場しました

 

 

卒園式第2部は、保護者の方が企画してくださいました

皆様から記念品として沢山の図鑑を頂戴いたしました

「嬉しい」と保育者や在園児から声があがっています

日々の保育に活用させていただきます

他にさくらさんがパプリカのダンスをしてくれたり

一足はやくランドセル姿をみせてくれたりと

素敵なサプライズがあり、心のこもった会を

開いてくださいました

ありがとうございました

 

 

 

最後に記念撮影をしました

 

 

 

 

 

未来を自分で切り開いていく「生きる力」や

「考える力」を大切に考え、日々の保育を行って参りました

保護者の皆様には、いつもあたたかいまなざしで

見守っていただきました

本当にありがとうございました

お子様の成長をこれからも陰ながらでは、ありますが

応援させていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のおたんじょう会♬

2020年03月27日 | *日々の様子*

3月ですね♪

今月も、一つ大きくなったお友だちをお祝いするおたんじょう会が開かれました。

3月生まれのお友だちはふたりです。

みんなで♪ハッピーバースディ♪の歌を歌い、

質問コーナー、

「好きなお洋服は何ですか?」

「好きな色は何色ですか?」

「ランドセルは何色ですか?」

・・・とお友だちのことをもっと知りたい!に答えてくれましたよ。

バースディカードにも、大きくなったお友だちの「今」がたくさん詰まってました。

先生からのプレゼントは、ペープサートでの「若返りの水」。

不思議な泉の水を飲むと、あら不思議!おじいさんが若者に、飲みすぎたおばあさんは赤ちゃんに。

赤ちゃんになったおばあさんを、若者になったおじいさんが「育てていこう」・・・とお話しが終わったと思ったら、

おや?まだ赤ちゃんの泣き声が?!

おぎゃあおぎゃあと7人の赤ちゃんが登場しました!

さてさてこの赤ちゃんは誰かなぁ?

・・・実はさくらぐみの7人!

せせらぎパワー!」を振りかけると、ぐーんと育って、今の7人に戻れたのでした。

めでたしめでたし★★

これからも、どんどん大きく育っていってね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする