2月3日に節分会が行われました。
今年は週の始まりということで、開始前から「鬼をやっつけるぞ!」と意気込んでいる子が多かったです。
節分にまつわる本を集中してきいたり、鬼の嫌いなイワシや柊の葉に触れたり・・ 各クラス、鬼のお面の発表をしてもらいました。どのクラスも素敵なお面でした😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2c/e63cb4849f3f81a78b30b83aa6e8172a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/4bfe653ea83f8c39e1668467a5432f50.jpg)
みんなで♬まめまき♬の歌を歌った後は・・・
全クラスで鬼のお口まで●豆運びリレー●をしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/664efbbab60d66bf3076cff851bb2289.jpg)
「鬼さん、お豆でお腹がいっぱいになったみたい」と可愛い鬼さんが帰って、
ホッと一安心していると・・
今年もやっぱり、赤鬼と青鬼がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/54/488c539a62e40dda0fb98aafe548667c.jpg)
立ち向かう子、先生にしがみつく子、部屋の隅で固まる子、様々でした。
怖がらせて、ごめんね。。
給食には、鬼の顔ご飯にイワシが出てくると、「鬼が嫌いなんだよね」とパクパク食べていましたよ。おやつには、鬼のパンツクッキー♥に大喜びの子どもたちでした😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bd/5fa320d27f737f4b2d3f38212ed4c5ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/ef862535f3b4c56b1062bc8fcf32d751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/19218bb8a2091224507313d5b10f2961.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a3/d85c9335ac908e9c451116764f4d183d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/13/5cb9d74f8752dbe186e7fbfa9f41b7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e5/bd88c62f4f83419fd01ca4c090e3c4dc.jpg)