月に1度の『ギロ友』
『ギロ友』とは、“ギロック友の会”の略。
日本ギロック協会の会員が集まって、活動している。
月に1度は、勉強会。アメリカの作曲家・ギロックの作品を中心に、彼と関わりのあった作曲家やギロック協会の会員の作品を取り上げている。
今は、「ギロックベスト・レベル4」「マーサ・ミアー / ピアノジャズタイム」後藤ミカさん編曲「ハノンおもしろアレンジ(連弾)」の3冊から、それぞれ順番に1曲、計3曲を、弾き合い、聴き合い、テンポ・リズム・曲想・運指などについて話し合う。
☆「マーサ・ミアー」の中の『ビーチ バギ ブギ』について
まず、題名の「バギ」ってなーに?ということから始まった。
英語の表記を見ると「Baggy」となっている。「バギ」じゃなくて「バギー」では? でスマホで検索
ー「バギー」とは、主に砂地を走る車、タイヤが砂に埋もれないようになっているー
フムフム。
じゃあ「ブギ」ってなに?どんな定義があるの? また即スマホで検索
ーー「ブギ」は、バスに5度→6度 を繰り返し使う『ブギバス』が使われているもので、元気で速いテンポのものーー
確かに、楽譜には♩=144と記されている。
この曲をスローテンポで弾いてみたら「ブルース」っぽくなるのでは?と、ある先生ゆったりテンポで、時々アドリブで装飾音符など入れながら叙情的に弾いて下さった。
あれあれ?ホントだ!ブルースだね!
で、あらためて、ブギは速いテンポでなくてはならないことがわかった。
☆「ギロックベスト4」の中の『ジャズ組曲“1.プレリュード”』について
こちらも♩=138~144と記されてるので、速めのテンポの曲である。けれど、ゆっくり弾きたくなってしまうような美しい旋律。1曲で十分成り立っているから、ゆっくりでもいいかも!と、全員意見一致。
ただ、3曲でひとつの曲になっている組曲である。全曲弾く時はどうなんだろう?やはり指定の速度で弾くべきなのか? 3曲まとめて弾いてみたい、ということになった!
☆「ハノンおもしろアレンジ」は、今月から取り上げている。
プリモはハノンの1番、セコンドは、タンゴのリズムの編曲。
これ、なかなか手強い!
タンゴのリズムって結構弾きにくいのである。
生徒さんには、プリモを弾いてもらっても、弾ける生徒さんならセコンドを担当してもらってもいいかもしれない!ハノンがとっても楽しくなりますね
という感じで、弾き合いながら、いろいろな発見や疑問を話し合い、曲の理解を深めています!
どの曲もとても魅力的で、ぜひ発表会などで生徒ちゃん達に弾いてもらいたい曲がたくさんです
ホームページは、コチラから
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
せとピアノ教室 ☎04-7196-4605
千葉県野田市中戸68-37(関宿幼稚園ウラ)
3歳のお子さんから大人の方まで。
ぜひ1度ご連絡下さい