先週のレッスンでのひとコマ。
バーナム〈3〉の中の『こだま』という曲を弾く生徒チャン。
つっかえながらひと通り弾き終わる。もう一度弾いてもらったけど、同じような所でつっかえる。
私「どこがうまく弾けなかったのかな?」
生徒チャン「ココ。」と、楽譜を指さす。
私「何が難しいのかな?」
生徒チャン「音が離れてるからサッと弾けない」
私「そうだね。準備が遅いんだよね。
どうしたらいいと思う?」
生徒チャン「いっぱい練習する」
おお!マジメな答え!でもレッスンカレンダーを見ると、この1週間毎日練習したようだ。それでもスラスラ弾けてない
私「うん、いっぱい練習すればいつか弾けるようになるかもね。でももっとラクに弾けたら嬉しくなーい?いつも先生が言ってるんだけどなー」
生徒チャン「…」
私「あのね、もっとゆっくり弾いてみるんだよ!」
生徒チャン「あ!そうか!」
で、ゆっくり弾いてみた。
あーら不思議!まったく間違えずにしっかりした音で弾けました~
まぐれかもしれないからもう一度♪
やっぱりさっきと同じように弾けました
子どもって、弾けなければ弾けないほど、ドンドン速くなってっちゃう
それじゃあいつまでたっても弾けるようにならないよー
始めはとにかくゆっくりゆっくり~~
音を間違えずに弾けるようになってから、少しずつテンポをその曲に合わせていこうね!
その練習のために、メトロノームを買ってもらいました!
練習の仕方が大事です
ホームページは、コチラから
バーナム〈3〉の中の『こだま』という曲を弾く生徒チャン。
つっかえながらひと通り弾き終わる。もう一度弾いてもらったけど、同じような所でつっかえる。
私「どこがうまく弾けなかったのかな?」
生徒チャン「ココ。」と、楽譜を指さす。
私「何が難しいのかな?」
生徒チャン「音が離れてるからサッと弾けない」
私「そうだね。準備が遅いんだよね。
どうしたらいいと思う?」
生徒チャン「いっぱい練習する」
おお!マジメな答え!でもレッスンカレンダーを見ると、この1週間毎日練習したようだ。それでもスラスラ弾けてない
私「うん、いっぱい練習すればいつか弾けるようになるかもね。でももっとラクに弾けたら嬉しくなーい?いつも先生が言ってるんだけどなー」
生徒チャン「…」
私「あのね、もっとゆっくり弾いてみるんだよ!」
生徒チャン「あ!そうか!」
で、ゆっくり弾いてみた。
あーら不思議!まったく間違えずにしっかりした音で弾けました~
まぐれかもしれないからもう一度♪
やっぱりさっきと同じように弾けました
子どもって、弾けなければ弾けないほど、ドンドン速くなってっちゃう
それじゃあいつまでたっても弾けるようにならないよー
始めはとにかくゆっくりゆっくり~~
音を間違えずに弾けるようになってから、少しずつテンポをその曲に合わせていこうね!
その練習のために、メトロノームを買ってもらいました!
練習の仕方が大事です
ホームページは、コチラから
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
せとピアノ教室 ☎04-7196-4605
千葉県野田市中戸68-37(関宿幼稚園ウラ)
3歳のお子さんから大人の方まで。
ぜひ1度ご連絡下さい