こんにちは。
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪
**********************
今日8月5日と、明日、地元野田市の大きなお祭り
『野田夏祭り踊り七夕』
が開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/1797675f341303684a6c1b88424db000.jpg)
実はまだ一度も見に行ったことがありません。
今回は、生徒さんが、あるステージに出演するというので、ぜひ行きたかったのですが、予定があってやはり行かれず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いつか行ってみたいです。
我が家は野田市といっても旧関宿町です。
関宿では、8月19日(雨天…20日)に
関宿花火大会
があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/b8d3a24d4d8561d397e547db7f3c8b3d.jpg)
子どもたちが大きくなって見に行かなくなりましたが、今年は行ってみようかしら。
私が子供のころ、隣の公園に櫓がたてられ、盆踊り大会が毎年開催されました。
その少し前には集会所で盆踊りの練習会があり、その時から気分は盛り上がっていきました。
盆踊り、大好きでした。
どの踊りも当日までにマスターしてましたから、
自信を持って踊れました。
あの頃、いまみたいにヒップホップとか、チアダンスとかが身近にあれば、習ってみたかったなー。
音楽に合わせて身体を動かすのは楽しいですよね。
大人になって、フラダンスやフラメンコやタップダンスなど、やってみたいと思ったこともありますが、実現には至らず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて。明日はリトミック特別講座
『幼保・1級指導資格取得研修会』
が、10時〜17時まであります。
身体をたくさん動かすと思うので、今日は早めに寝ることにします。
**********************
〜ピアノで心を育て、豊かな人生を〜
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪
**********************
今日8月5日と、明日、地元野田市の大きなお祭り
『野田夏祭り踊り七夕』
が開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/1797675f341303684a6c1b88424db000.jpg)
実はまだ一度も見に行ったことがありません。
今回は、生徒さんが、あるステージに出演するというので、ぜひ行きたかったのですが、予定があってやはり行かれず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いつか行ってみたいです。
我が家は野田市といっても旧関宿町です。
関宿では、8月19日(雨天…20日)に
関宿花火大会
があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/b8d3a24d4d8561d397e547db7f3c8b3d.jpg)
子どもたちが大きくなって見に行かなくなりましたが、今年は行ってみようかしら。
私が子供のころ、隣の公園に櫓がたてられ、盆踊り大会が毎年開催されました。
その少し前には集会所で盆踊りの練習会があり、その時から気分は盛り上がっていきました。
盆踊り、大好きでした。
どの踊りも当日までにマスターしてましたから、
自信を持って踊れました。
あの頃、いまみたいにヒップホップとか、チアダンスとかが身近にあれば、習ってみたかったなー。
音楽に合わせて身体を動かすのは楽しいですよね。
大人になって、フラダンスやフラメンコやタップダンスなど、やってみたいと思ったこともありますが、実現には至らず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて。明日はリトミック特別講座
『幼保・1級指導資格取得研修会』
が、10時〜17時まであります。
身体をたくさん動かすと思うので、今日は早めに寝ることにします。
**********************
現在、生徒さんを若干名募集しています。
お問い合わせは、電話・メール・お問合せフォームのいずれかでどうぞ。
☎︎04-7196-4605※レッスン中は出られません。留守電のメッセージに[お名前][お電話番号]をお残しください。折返しこちらからお電話いたします。
✉︎setopiano.k29@gmail.com
お問合せフォーム⇒コチラ
ホームページは、コチラ
♪お気軽にお問い合わせください♪
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!