昨日は、9月の韓国料理教室がありました!
「干し貝柱ひも コチュジャン和え」美味しかったー。
「キュウリの冷やし汁」冷たくてサッパリ、美味しかったー。
「荏胡麻(エゴマ)の葉キムチ」と「荏胡麻葉でジェノバ風パスタ」
両方、荏胡麻を使ったもの。
荏胡麻(エゴマ)は、韓国料理によく使われる食材で、見た目は、大葉(青じそ)にソックリ!でも似て非なり!
私は食べれないわけではないけれど、チョット苦手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ジェノベーゼソースは、本来バジルの葉っぱを使うのですが、その代わりに荏胡麻の葉っぱを使っての、攻めの料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あくまでもこれは、私個人の感想ですが、ウーン
ヤッパリバジルの葉っぱがイイなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お国が違うので、時々「ウーン
」がありますが、大抵はとっても美味しいんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
来週は、お菓子教室だわーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/5766b531aa8d651f806a6e66a7780f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/b24b7224bc8bdd46129dac0f7a4a5b3d.jpg)
「干し貝柱ひも コチュジャン和え」美味しかったー。
「キュウリの冷やし汁」冷たくてサッパリ、美味しかったー。
「荏胡麻(エゴマ)の葉キムチ」と「荏胡麻葉でジェノバ風パスタ」
両方、荏胡麻を使ったもの。
荏胡麻(エゴマ)は、韓国料理によく使われる食材で、見た目は、大葉(青じそ)にソックリ!でも似て非なり!
私は食べれないわけではないけれど、チョット苦手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ジェノベーゼソースは、本来バジルの葉っぱを使うのですが、その代わりに荏胡麻の葉っぱを使っての、攻めの料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
あくまでもこれは、私個人の感想ですが、ウーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
お国が違うので、時々「ウーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
来週は、お菓子教室だわーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/5766b531aa8d651f806a6e66a7780f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/b24b7224bc8bdd46129dac0f7a4a5b3d.jpg)
にほんブログ村 ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです!
せとピアノ教室 ☎04-7196-4605
千葉県野田市中戸68-37(関宿幼稚園ウラ)
3歳のお子さんから大人の方まで。
ぜひ1度ご連絡下さい