受験してきます。詳細は後ほど・・・。
などと書いておきながらすっかり遅くなってしまいましたΣ( ̄□ ̄;)
アクセスカウンター数を見る限り何度かのぞきに来てくれた方も多かったようで・・・
申し訳ないですね。
1級ボイラー技士
午前午後それぞれ2時間、合計40問 合格ライン60%(24問できればOK)
え~、結果なんですが・・・恥ずかし出来栄えであったかと思います。
前回に比べ、5択から2択まで減らせる程度まで勉強しましたので、
運がものすごくよければ、ひょっとして?! があるかもしれません。
試験内容は下記のURLを覗くとわかります(サンプルで回答はないけど)
http://www.exam.or.jp/2005kami/exam0201.pdf
発表は9月8日。受験番号0137がありますように・・・
などと書いておきながらすっかり遅くなってしまいましたΣ( ̄□ ̄;)
アクセスカウンター数を見る限り何度かのぞきに来てくれた方も多かったようで・・・
申し訳ないですね。
1級ボイラー技士
午前午後それぞれ2時間、合計40問 合格ライン60%(24問できればOK)
え~、結果なんですが・・・恥ずかし出来栄えであったかと思います。
前回に比べ、5択から2択まで減らせる程度まで勉強しましたので、
運がものすごくよければ、ひょっとして?! があるかもしれません。
試験内容は下記のURLを覗くとわかります(サンプルで回答はないけど)
http://www.exam.or.jp/2005kami/exam0201.pdf
発表は9月8日。受験番号0137がありますように・・・
