前日の日記にも書いたように、今日はパソコン台座の製作です。
すでに頭のなかでイメージは完成していたので、廃材と100円ショップの材料で
作ります。材料は・・・
・透明アクリル板(会社で不要になった廃材)
・扉の取っ手 2個
・ちゃぶ台の脚 2脚
・ねじ 2セット 以上、合計650円です。
でもって、完成がこちら。

取っ手がパソコンが滑り落ちるのを防止し、使用しない時には
ちゃぶ台の脚を折れば邪魔になりません。
さっそくパソコンを用意し、よっちゃんのパソコンライフスタート!!


よっちゃんはちょっと驚きながらも動く電子絵本にご満悦

画面の位置もちょうどいいみたいで、楽に見ているようです。
でもね、よっちゃん、ページの文章読み終わってないのにクリックすると
どんどん進んじゃうんだよ!といっても今日は初日。当たり前の結果やね~
まぁ地道にゆっくりと使えるようにしていこうね!