現在スイッチを製作中です。
製作依頼があったのではなく、タッチセンサーとは別物の
電気を使わないスイッチを作ろうと自主製作です。
まだ完成ではないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/2386bac0a4af442c532a43627a104903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/242daea53333e2c0792b411d93d1474a.jpg)
スネーククリップの先端にリミットスイッチを装着してます。
白いペットボトルのふたに触れるとスイッチが入る仕組み。
次の写真の矢印に注目願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4e/41fac6a302905309c7ed22bef804831b.jpg)
スイッチOFFの状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e8/3b469947ba0354cf06c418028f259a42.jpg)
スイッチを押してONの状態
スイッチを押すストローク量を数mmとし、押す力は
数g程度となるよう調整しています。
これの調整がちょっと大変だったりします。
もう少しで完成すると思いますので、その際には
モニター募集(逆にお願い?)と考えています。
皆様が期待しているスイッチとなればいいなぁ~♪