終盤のガラス清掃へ突入~
今日は天気も良く、暖かいので外面のガラス清掃実施。
1枚1枚を雑巾で拭いて・・・というのは性に合わないので
7月に購入した高圧洗浄機で一気にお掃除!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/d81f0a62cfdfae26ff1a66267db3d45d.jpg)
洗剤なしで水の圧力だけで網戸もご覧の通り♪
買っておいて正解でしたね! 調子に乗って実家も実施~
(28面のガラスを2時間弱・・・といったところですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/684ecfc17da84c46b25bcc28352b77b4.jpg)
あとはそのままだと水が垂れた後が残ってしまうので
「スクイージ」を使って拭き取るのみ。
タオルだと、拭き残りが気になったりしますが、
拭き残りを気にすることなくきれいに出来ます。
(プロのレベルには程遠いがしょーがない・・・)
明日は室内側だけど、濡れたスポンジとスクイージで挑戦。
最後の水滴を拭くのに、タオルが必要ですが・・・
室内側は初挑戦となるが・・・上手くいくかな?
年の瀬が近づき、あれこればたばたの最中にばぁば転倒!
右人差し指の第2関節付近をちょっぴり切ってしまい、
右目の下あたりをすりむいてしまいました。。。
大きな怪我ではないですが・・・皆さんもご注意を!
(実家の内側ガラス清掃も追加となりそうな気がしてきたよ?)