よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

コロナ 冷風除湿機 CDM-105

2012-02-09 22:25:00 | ぱぱ

コロナ製 冷風除湿機「CDM-105」です。
我が家には2台配備されております。

主に活躍は夏場のスポットエアコン(台所・夜間の寝室)として、
雨天時の浴室除湿乾燥として運用しております。

で、たまたま浴室除湿乾燥させようとしたところ、
電源ONでルーバーがいったん動き、以後ボタン操作不可。
時折勝手に「ピッ」と音が鳴る状態へ。


ググってみると、似たような同一の事象が発生しているらしく、
解決策があるらしく、分解整備へ移行です。



目に見えるネジを外すのですが、見えない個所が2か所あり。
赤矢印個所は長いドライバーが必要なのでご注意を。




表面のコントロールパネルの基盤です。

押しボタンの背面部分の半田の接触不良らしく、
半田こてにて再度熱を加えてみたところ・・・

復活です!



いいモノ発見!ひろブロHP 殿を参照とさせていただき、
本当に大助かりです。 買うと高いんだな、これが。


試しにやってみるものですね、自己責任ですけど。。。