演劇なんぞというものを長い間やってますと、祝日というものを忘れがちになるものです。
まあ、祝日に限らず結婚記念日だとか、子供の誕生日だとか、自分の誕生日なんていうのは大体が本番稽古に掛かってますので、ええすっかり忘却の彼方です。
それに加えて演劇というものが人の暇に付け込んでするものですから、世の中が休みの時にはこちらが動くという事になります。
という訳で何の休日かも知らずいにいたら、今日は敬老の日というじゃありませんか。
でも老を敬って貰おうとはサラサラ思っていないもんですから、土曜日から三日続けてのテニスで一汗。
明日もテニスです。
明日の対戦相手よ。
君に少しでも敬老の精神があるなら、全力で私を叩きのめしに来てください。
老いと戦う者にとってそれが何よりの贈り物です。
という訳で私の敬老の日は暮れようとしています。
台本が書き上がったこの時期が私の敬老期間という事になりますか。
本当に動けるうちが華ですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます