2年前の今頃…台風は、本当に怖かった…
今年もまだ油断できないけれど、被害が出ませんように
そにゃえあれば、憂いにゃし( ー`дー´)キリッ!
ケージの天井で 足がかわいい( ´艸`)
【最近、知ったこと その1】
ネット銀行「自動入金サービス」
ネット銀行で、他行の自分の口座⇒自分の口座に振込する際、手数料が無料(゚д゚)!
システム関連で何かと問題の多いM銀行…
M銀行普通預金をほとんどSネット銀行へ移そうと思い、数か月放置…( ̄▽ ̄;)
銀行に行くのが面倒で…(;^_^A
Sネット銀行から届いたメールを開けてみたら…
「おまかせ入金サービス」を知る(゚д゚)!早速PCで手続き♪
M銀行で他行への振り込みをすると…
窓口:880円、ATMキャッシュカード:330円、インターネットバンキング:320円
それが…無料(゚д゚)!!3回に分け移動するので最低でも960円浮く♪
ネット銀行、「危ないんじゃないの?」と思っていたけれど…
きちんと管理していれば、問題なし♪
キャッシュバックや宝くじプレゼント、マイル積算等お得なことがある♪
【最近、知ったこと その2】
2022年から、ヨーロッパ渡航の際、欧州渡航情報認証制度が導入(゚д゚)!
3年間有効、最長90日滞在可能。
アメリカやオーストラリアは、電子渡航情報認証制度で、事前にオンラインで取得(;^_^A
ヨーロッパは必要ないから、楽ちん~♪と思っていた(^_^;)
取り忘れると…日本出発時に搭乗不可(◎_◎;)
または運よく(?)搭乗出来て到着しても入国不可(´;ω;`)ウゥゥ
ウィーン トラム(Straßenbahn)の停留所
後ろ姿は、母(母と二人旅) クリスマスマーケットのはしご
成田(JL) ⇔ フランクフルト(LH) ⇔ ウィーン
成田⇔フランクフルト JALのHPで購入
フランクフルト⇔ウィーン ルフトハンザのHPで購入
ホテルはJALのホテルサイトで予約♪
フランクフルト到着後、乗継のことを聞こうと思ったら…
「むこうで聞いてください」とやや冷たい感じ(;´д`)トホホ
…個人旅行では事前下調べが重要(^_^;)
JLはワンワールド、LHはスターアライアンス…そのことが原因だった?!