駅から自宅に戻る途中…
コケコッコー~♪ ( ,,`・ω・´)ンンン?
ふとカフェのテラス席を見ると…! 烏骨鶏さんが2羽(゚д゚)!
右上にチラリと見えるのが、烏骨鶏さんのカート
お尻に~おパンツ?オムツ?
手前が大声で鳴いていた♂の烏骨鶏さん♪
この飼い主さん、とてもかわいい女性だった(*^▽^*)
烏骨鶏さん、大切にされているんだなぁ~
駅から自宅に戻る途中…
コケコッコー~♪ ( ,,`・ω・´)ンンン?
ふとカフェのテラス席を見ると…! 烏骨鶏さんが2羽(゚д゚)!
右上にチラリと見えるのが、烏骨鶏さんのカート
お尻に~おパンツ?オムツ?
手前が大声で鳴いていた♂の烏骨鶏さん♪
この飼い主さん、とてもかわいい女性だった(*^▽^*)
烏骨鶏さん、大切にされているんだなぁ~
いいお天気だったので、電チャリでウロウロ(^_^;)
昨日は朝、ベランダから富士山が見えて初冠雪~♪
こういう肝心な時に写真を撮り損ねる( ̄▽ ̄;)
またまた…ぷちおたくのひとり言(;^ω^)
PDFを印刷したら、うまく印刷できない(;´д`)トホホ
「用紙のサイズにあわせる」にチェックを入れても同じ…
諦めて、一晩忘れてみた(^_^;)
…(゚д゚)!あっさり解決~
「PDF画面」⇒「ダウンロード」⇒「プログラムで開く」
プログラムで開くと ↓
プリンタのアイコンをクリック♪
この後、全く問題なく印刷完了~( ´艸`)
確か…以前は何の問題もなくちゃちゃっと済ませていたのに…
少し時間が経つと、忘却の彼方へ~(;´д`)トホホ
でも、考え込まず一晩寝たのがよかったのかも( ̄▽ ̄;)
もうすぐ10月(◎_◎;)
最近写真を撮っていないので、2019年10月を見たら…
台風の爪痕の写真が…もう1年経つなんて…
ついでに10年前の写真を見てみたら…
大河ドラマ「龍馬伝」にゆかりの鹿児島に行っていた(^_^;)
2012年には「平清盛」ゆかりの広島・宮島へ~
塩浸温泉
霧島神宮
今年は旅行もせず、ほぼ家にじっ~~~としている日々。
行きたいところがあるので、歴史とか下調べしてみようかなぁ~♪
いつの間にか、マイルが結構貯まってた(*^▽^*)
「ドコモ口座」に続き、ゆうちょのデビットカード「mijica」!
関係ないと思っていても、知らないうちに巻き込まれる…
犯罪者が常に上を行く…
いつもボッ~としているけれど…( ̄▽ ̄;)
能天気にしてはいられない( ー`дー´)キリッ!
以下、 ぷちおたくのひとり言&備忘録(;^_^A
テレビで見かけた「WiFi泥棒(無断使用)」(;´д`)えっ~~~!!
便利に利用している自宅のWi-Fiが無断で使われていたら…
IDやパスワードの個人情報を盗まれて、悪用される可能性!!
Wi-Fi通信の無断使用されないためには…こちら。
慌ててスマホにAtermスマートリモコンを入れる(;^_^A
確認してみたら…14台もWi-Fiに繋がっていた(゚д゚)!
未接続のものがあるので、まだ増える( ̄▽ ̄;)
プリンター、PC、スマホ、iPad、TV、コンデジ等。
MACアドレスを確認( ー`дー´)キリッ!
…1台、どうしてもわからない端末が…(´;ω;`)ウゥゥ
そのため、通信を拒否設定(;^ω^)
スマホのアプリ(;^ω^)
PCでWi-Fi状況確認(;^ω^)
我が家は、Wi-Fiだらけと言うことが判明。
IoT(モノのインターネット)化が進んでいるということ??
セキュリティ対策は必要!!
PCで、自宅Wi-Fiのセキュリティを確認!
「コントロールパネル」⇒「ネットワークとインターネット」
⇒「ネットワークと共有センター」⇒「インターネット」
⇒「ワイヤレスのプロパティ」⇒「セキュリティ」↓↓↓
暗号化の種類はAES
ぷちおたくなので、ネット関連は私の役割(^_^;)
しかし…最近は新聞(大好きだった)も読まず…記憶力はほぼゼロに…
しっかりしなくては…!!
これから先、どうなる…心配…(;´д`)トホホ
4連休…ほぼ家にじっ~~~と(^_^;)
祖父母の墓参にも行きたいけれど…
電車で1時間ぐらいかかるので…平日空いている時間がいいかな…
デブ化と運動不足が進む今日この頃( ̄▽ ̄;)
「ラジオ体操したいんだけれど…」
「えっ?」
「テレビで見てやりたいんだけれど…」
「YouTube(PC・スマホ)をミラーリングしようか?」
「???…」
「テレビでPC・スマホの画面をTVに映せるよ~」
ミラーリング設定している途中で、気が付く!!!
テレビのアプリからYouTube開けば、いいかも(;^ω^)
テレビのアプリ一覧を開く(;^_^A
よく使うアプリは、Amazonプライムビデオ、ブラウザ♪
IoT(インターネット・オブ・シングス)=モノのインターネット
我が家の場合、スマートTV、見守りカメラ、Fitbit(腕時計)など。
便利になれば、必ずセキュリティ対策を確認( ー`дー´)キリッ!
※セキュリティソフト、IPv6の確認等(;^ω^)
たまに使っていないと、記憶の彼方へ~忘れてしまう(~_~;)
YouTubeで、ラジオ体操(第一)を開き、仲良く(?)体操終了♪
この調子で続けていかなくては…(^_^;)
ラジオ体操の他に、お散歩( ´艸`)
偶然、地域猫さんに出会う(*^▽^*)♪
まだ若い猫さん(サクラ耳♀)
小さくてスリム♪おしゃべり、人懐っこい♪
かわいくて、腰トントン、なでなで♪
この辺でお世話してもらっているんだね~♪
Amazon.com(アメリカ)で購入したジブリ映画♪
日本のAmazonのURLは、Amazon.co.jp(日本)
千と千尋の神隠し(SPIRITED AWAY)を暇な時に見続ける日々(;^ω^)
ひと月半は字幕を見ずに、とにかく聞き取れるまで見続けること…(;´д`)トホホ
音声:英語・日本語・仏語
字幕:英語(SDH FOR HARD-OF-HEARING)
英語(ORIGNAL LANGAGE VERSION)、仏語
私が利用した字幕は、FOR HARD-OF-HEARING
英語音声と全く同じ言葉が字幕。(SDH 聴覚障害の人のため)
早速、アクセスして画像を保存(*^▽^*)
※常識の範囲内での利用♪ 著作権はジブリ!!
勝手に商品にしたり、改変などはNG!
Thee(汝)って…???
(左下) I put a spell on it so it'll give you back your strength.
このシーンは、ハクのやさしさにグッとくる(´;ω;`)ウゥゥ
千尋のために、元気が出るおまじないをかけて作ったおにぎり…
音声は英語にしていたけれど…
カマジイの菅原文太さんの声が聞きたくて、時々日本語に( ´艸`)
カエル番頭が大泉洋さん! 坊が神木隆之介くん(当時7歳!)(゚д゚)!
SDHで聞いていたのと、日本語で聞いていたのでは…
ちょっと違った訳も…?!(オリジナル英訳なら、SDHと違うはず)
「そんなこと言っていたかなぁ~?」
ちひろのカードの友達の名前「理砂」が間違ってる!!…
SDHでの音声では「rumi」に(゚д゚)!?
どうやら、これはわざと?!
日本語の声優さん(千尋役)が柊瑠美さんだから???
⇓リージョン1専用にした外付けDVDドライブ( ´艸`)
私はずっ~~~~~と弱っちいまま( ̄▽ ̄;)
千尋を見習わなくては(~_~;)
新型コロナウィルス関連で気になったのニュース。
JALとANAのマイラー、今年は一度も利用せず(ほぼ陸マイラー化)…。
ANA系のピーチアビエーション航空とJAL系の日本エアシステムの降機。
マスクをつけなかったというより…
CAさんの業務を妨害したとのことで、降機となった乗客。
「公共の場で自分のこと(病気?)を話すのが嫌だった」
機内には、耳の不自由な人のために【筆談ボード】があると耳にしていたけれど…
もしなければ、メモ用紙でも充分代用できるはず。
以前早朝便で、座席を変更してもらったことが(;^ω^)
お酒のにおいが隣の男性から…(-_-;)
気分が悪くなり、CAさんにお願い。
離陸する前に「具合はいかがですか?」と心配して声をかけてくれ…
CAさんにひそひそ話で「(お隣)お酒臭くて、ちょっと…」
ワイドショーでは「義務」と「権利」という言葉が飛び交っていた…
話はガラリと変わり(^_^;)
ようやく真夏の酷暑の暑さも和らいできた今日この頃。
暑さで気になるのが、ゴミの臭い…(-_-;)
ドラッグストア好きでもあるので、買い物へ~
ゴミ袋(燃えるゴミ用、缶用)を買いに行ったら、気になるものを発見(;^ω^)
ちょっと高い(188円税別)けれど、購入(;^_^A
ゴミは365日捨てられるけれど…(マンションのゴミ集積場)
古いマンションなので、ディスポーザーがない…
蓋つきゴミ箱に入れた瞬間から、ネギの切れ端や魚、肉の臭いが…(;´д`)
この生ゴミ防臭袋を使ってみたら(゚д゚)!!!
まったく臭わない~~~!!!
100均でも売られているそうだけれど、性能がいまいちだとか。
生ごみ用ではないけれど、おむつ用、猫砂用の結果のページ。
Amazonのレビューが気になる場合の便利なチェッカーが(゚д゚)!
その名も【サクラチェッカー】
試しに、問題の多い(中国製)モバイルバッテリーをチェック!
出品者の住所(福建省南東部 漳州市)
レビューは58 ☆☆☆☆の高評価
レビューが高評価なので、購入すると…不良品の可能性大
※上記「生ゴミが臭わない袋(BOS)」は、正規商品◎
商品名が同じ「生ゴミが臭わない袋(ZYQ)」は、中国の出品者。
サクラチェッカーでは、製品・ショップ・レビューが危険度95%!!
安全度は0%!!
レビューは日本語がそれほど不自然でないけれど…
日本人がバイト感覚でレビューしていることも(゚д゚)!
追跡!ネット通販やらせレビュー(NHKクローズアップ現代+)
中国のイケヤもどき、MUJIもどき等数え上げたらキリがない…
ロゴがそっくりで、勘違いしてしまうことも…
不良品・欠陥品の場合があるので、要注意!!!
「千と千尋の神隠し」を見たら、江戸東京たてもの園に行きたくなった…
宮崎駿監督がよく訪れて映画の参考にしたとのこと♪
でも、もう少しガマン(´;ω;`)ウゥゥ
写真を整理していたら、2019年の写真が(^_^;)
(;´д`)トホホな顔?! ( ´艸`)
芝生の上でヨガ なんてうらやましい~♪
そろそろヨガでもしなくては( ー`дー´)キリッ!
同じく2019年9月の写真
来週はお彼岸(゚д゚)!
ドコモ口座から不正に現金が引き出される事件発生(゚д゚)!
ドコモユーザー以外やドコモ口座を使っていない人も被害に!!
ドコモ口座と提携している35銀行に口座のある人は要チェック!!
ドコモ口座の新規登録35銀行停止(゚д゚)! 異業種連携、安全性に問題!! ドコモ口座が「本人確認」の厳格化を行わなかったのが原因… |
ドコモキャリアから離れ、現在OCNモバイルONE(格安SIM)利用中♪
しかし…!!35銀行のうち、みずほ銀行とソニー銀行に口座が(;゚Д゚)!!
ぷちオタクゆえに、ネットで口座をチェックできるように手続き&設定済(;^ω^)
PCで銀行にログインして、口座をチェック!!
Sony銀行 身に覚えのある取引ばかり◎
スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ネット
モバイルSuicaのチャージもデビットカードで(;^ω^)
みずほ銀行口座も◎
毎月10日に「自転車保険(損害保険)」が引き落とし(;^ω^)
「ドコモ口座」の不正使用はされていなかったようで、ひと安心(*^▽^*)
昨年のセブンペイ、りそな銀行…セキュリティ対策は最大限を切望!!
デビットカードは2枚(住信SBIネット銀行、Sony銀行)
ほぼSonyのデビットカードを買物で利用♪
マイルの積算率は減ってしまうけれど…便利さには勝てず…(^_^;)
気になるメールを受信(;゚Д゚)!
変更してくれる前に、自分で設定(;^_^A
PCでログインして、海外ショッピング限度額を0円に設定♪
海外キャッシングも0円♪
住信SBIネット銀行のデビットカードは、パースで大活躍♪
外貨両替もせず、電車のチケットもデビットカード支払い♪
セキュリティ対策で、スマート認証NEOを登録( ー`дー´)キリッ!
↑本人確認厳格化( ー`дー´)キリッ!
Sonyのデビットカードを愛用中♪
ゼリーが食べたくて購入(;^ω^) 少額でもOK♪
利用とほぼ同時に、メールで利用詳細が届く♪
Sony銀行 口座を守る「5」つのポイント
Sony銀行 お困りの時はSony Bank WALLET(Visaデビットカード)
デビットカードを使い始めて、現金を使うことがほぼなくなる(;^_^A
それだけに、気を引き締めてセキュリティ対策はしっかりと( ー`дー´)キリッ!
【想い出写真館】クールな蘭丸さん
蘭丸さんがいたら、「しっかりしろにゃ!」って叱られそう…
昨日はクリニック(眼科)と自宅を歩いて通院。
前日は何ともなかったのに…
今日…ゴミ捨てに行く途中、廊下を歩いていたら…
突然左足の指辺りに痛みが…(-_-;)
歩くとイテテ…靴に何か入っていたのかなぁ?!
家に戻って、靴下を脱いで調べてみたら…?!
「なんじゃ、こりゃ~(゚д゚)!」
赤紫になってる~~~
どうも内出血した模様…(´;ω;`)ウゥゥ
次にお見苦しい画像↓↓↓ 一応加工処理済 m(__)m
横から見ると、赤紫…(;´д`)トホホ
左足人差し指裏
傷口など無し、虫刺されでも無し…
…足をぶつけたり、何かを踏んだ覚えもなし…
取り合えず、PC開いて検索 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
…勝手にこれではないか!?という病名を発見(;^_^A
NCBIのページ(アメリカ国立生物工学情報センター)↓↓↓
アッヘンバッハ症候群は、 1本または複数の指の突然の痛み、 あざ、腫れの再発エピソードを特徴とする、 まれで良性の状態です。 |
注目すべきは、中年以降の女性&再発…(;゚Д゚)
良性とは言え、いろいろと大変なことになりつつある今日この頃…
病院へは行かず、様子を見ることに…(;^ω^)
【追記】 9月9日
いろいろとご心配をおかけしました…m(__)m
内出血?その後。
1日過ぎて、表側の方が赤紫に変化( ̄▽ ̄;)
痛みは昨日ほどでないので、通常通り♪
すっとこどっこいの私から…(;^_^A
「皆さまのご自愛をお祈り申し上げます」
※お薬手帳を持っているとお得なことが(*^▽^*)♪
詳細は、こちら
カワウソさんのお薬手帳( ´艸`)
左足人差し指(表側)(;^ω^)
お見苦しいため、画像の加工(ぼかし)
今月に入り、(配偶者の)テレワークも減り、出張も…
具合が悪い時に、いなくて助かった~(^_^;)
ゴロゴロ、の~んびり♪
減便が相次ぐ国内線…
乗ることもなく…(´;ω;`)ウゥゥ
そんな中、ソラシドエアが期間限定で機内販売品をWebで購入出来ると知り(゚д゚)!
早速、ポチッと購入♪
Amazon.com(USA)から届いたDVD。
空路JFK(ジョンFケネディー)⇒NRT(成田)に。税関等のチェックを経て到着。
外付けDVDドライブをPCに繋げて~
Win10以降、Windowsメディアプレイヤーでは視聴不可…
VLCメディアプレイヤー(3.0.11)を入れて視聴
音声は英語、日本語、フランス語
友人が永逝。
具合が悪いのは知っていたし、連絡も取っていたけれど…
今まで優しく接してくれて、ありがとう
今でも信じられないけれど、忘れないよ
病院嫌いの私…
明日は、クリニックに…
我慢せずに、すぐに…
同窓会も開けない状況が続き…
LINEで某君の近況報告。とんでもなく優秀な某君。
大学院はノーベル賞受賞者も輩出している博士課程(アメリカ)。
(名前で検索すると、すぐに出るほど)
母校(超難関国立大)の教授を思うことがあり、やめるそう…
本来なら慰労会を開くのに…
大型台風が九州に…
今年は苦難の年…でも、前向きに
数日前から体調不良(背中の痛み)でPCをあまり開かないように…
予約していたクリニックもキャンセルに…(-_-;)
少し良くなったかなぁ~とPCを開く(^▽^;)
FBで、ANAクイズを見て投稿♪
この特徴的な屋根に山~➀!?
3空港とも利用したけれど、外観は…(;^_^A
➀にコメントした後…(◎_◎;) すぐさま返信コメントが!
あの前澤友作さん(ZOZO
不自然な日本語、句読点が変、誘導の文言!!!
100%フィッシング詐欺コメント確定!!
早速、FBにスパムとして報告済( ー`дー´)キリッ!
削除する前にスクショ(証拠を残す)( ー`дー´)キリッ!
FB始め、SNSは便利な反面、危険をはらむΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
◆知らない人からの怪しいコメント、メッセージは開かない!
◆上記の対応として、削除またはスパム報告!
◆FBでプライバシーを*丸裸(一般公開)にしない!
*生年月日、家族の生年月日、自宅が判明できる投稿、顔写真等。
公開はプライバシー設定で「友達限定公開」等知り合いのみにする
うれしくて、つい「子供(孫)が生まれました~」と命名紙と兄弟の画像…
気持ちは理解できるけれど…全世界、ネットで誰でもが閲覧できる設定は…
大変危険だと…
最近は、事件や事故で被害者や加害者の顔写真が…
「FBからの画像」と見かけることが多い。
「公開(一般)」設定から、公開されている画像を拾って来ているのだとと思う…
カーテンを開け、鍵もかけずドアを開き、自宅を「公開」しているようなもの…。
これでは、泥棒を自ら呼び込んでいる…。
ネットも実社会も同じ…。
気をつけなければ…!!!