しばらくブログ断ちします( ̄▽ ̄;)
理由はふたつほどあり…
◆ついつい愚痴等のはけ口にしてしまう事がある
◆ある事に全集中( ´艸`)したい
ネガティブなことに傾きやすい性格( ̄▽ ̄;)
私は、行動できない回顧主義者だと思う…
あまりにもネガティブな内容なので
勝手ですが、非表示設定に変更…
結局、ネガティブ発信してしまうので…
心の健康を保つためにも、解脱を目指します♪
しばらくブログ断ちします( ̄▽ ̄;)
理由はふたつほどあり…
◆ついつい愚痴等のはけ口にしてしまう事がある
◆ある事に全集中( ´艸`)したい
ネガティブなことに傾きやすい性格( ̄▽ ̄;)
私は、行動できない回顧主義者だと思う…
あまりにもネガティブな内容なので
勝手ですが、非表示設定に変更…
結局、ネガティブ発信してしまうので…
心の健康を保つためにも、解脱を目指します♪
2022年5月に左目の見え方に違和感
徒歩圏内の評判のいい眼科へ
やはり、混雑していたけれど…
視力検査や眼圧、眼底検査
検査後、「紹介状を書きますので」と言われ…
急遽、紹介状を持ち大学病院へ移動
ぎりぎり午前の診察に間に合ったけれど…
そこから、8時間ほど病院に留まることに(~_~;)
初診の医師は助教だったような?!
説明後に、教授に代わる
血液検査、CT、心電図、MRI等
「MRIは、予約じゃないと出来ないんだけれどね」
何だかわからないけれど、必要な検査の嵐だった…
外来時間を終了していたので、支払いできず…
正面玄関も閉ざされ、救急外来出入口から帰宅…
私以外の患者が誰もいなくなり…
「あ~、次来る時は入院だね~」
(゚Д゚;)えっ??!
最初はビックリしたものの…
入院準備に取り掛かった
使い捨て下着、パジャマ、必要なものを
キャリーバッグにパッキング( ̄▽ ̄;)
コロナ禍で、面会は一切できない
荷物の受け渡しは、職員が1階で行う
どうやら、視神経が原因で見えづらくなっていた
「ステロイドパルス療法だから、2週間入院だね」
「薬を処方されても即効性はないし、効かないよ」
「僕は手術が主だから、視神経の先生に引き継ぎしますね」
それから、大学病院の通院が開始…
電チャリで行ける距離だけれど…
眼底検査があるので、公共交通機関一択…
初日に診てもらった教授と同じように…
視神経専門医も「ステロイドパルスか血漿交換」を提案
この時は、入院する気でいた( ー`дー´)キリッ!
しかし…その後、入院は立ち消えになり…
5月から9月まで、検査、処方箋の繰り返し…
典型的【視神経乳頭炎】坑アクアポリン4抗体は陰性
脱力、しびれは感じたことがない
血液検査で、リウマチの指針になる
RF値が高かったけれど…関節の痛みなし…
中途半端なリウマチ(゚д゚)!
視力1.0は矯正視力(裸眼ではない)
毎回、視力検査は1.2♪しかし、左目の症状は変化なし
10年間で多発性硬化症に移行(◎_◎;)
私の場合、視神経乳頭がかなり腫れていた
MRI(2回も頭部)も異常なし
移行は0%
9月に突然、以下のようなことを言われ…
「紹介状書きますから、元のクリニックへ行ってください」
「次は、来年の3月に来てください」
…不信感が芽生え、その後眼科には行っていない…
病名も、聞かなければ教えてもらえなかった…
MRIもひと月に2回も行った…(天然と言うこと以外)脳に異常なし
「別の某大学病院に行けばよかった」とか…
「上記HPの神経眼科上級相談医に診てもらおうかな?」
↳入院しても差額ベッド代を比べると、飛行機利用でも安い
再発の可能性は30%(何とか70%に入りたい)
治療と言っても、眼球というより視神経が問題なので
点眼薬は一切処方されず…
カリジノゲナーゼ50 メコバラミン500
5月~10月まで半年間服用
鷽替えに行こうと思っていたものの…
人出が気になり、結局行かずじまい(;^_^A
GWには、行けるかな~?
テレグラムを利用した強盗
宅配業者を装い、玄関から侵入
オートロックマンションだけれど…
ゴミ捨てやメールボックスに行く時も
きちんと鍵をかける( ー`дー´)キリッ!
防犯カメラも、入口やエレベーター等にあり
でも…安心すると、油断が生まれる(~_~;)
エレベーターの定期点検
すっかり忘れていて、久しぶりに階段利用…
下りの方が運動になるとか( ´艸`)
買い物して帰宅した時は、点検終了♪
自宅の防犯
ネットのセキュリティーも大切♪
ネットでプライベートなことを発信するのは
家族構成、誕生日、写真、行動等
注意が必要(◎_◎;)
✖顔がバッチリ見える写真
✖誕生日 パスワード等推測される
✖旅行日程 留守を知られる(帰宅後UPなら◎)
私程度のぷちオタクでも、自宅を割出す(?)可能性が…
コナン(名探偵)くんなら、間違いなく割出す( ー`дー´)!
ネットワークカメラを玄関に設置( ̄▽ ̄;)
留守(旅行等)には、異常があればスマホにお知らせ
昔の画像シリーズ?!( ´艸`)
蘭丸が2歳ぐらいの頃
どこにもいない(゚Д゚;)
探してみたら…ソファーに盛り上がりが( ´艸`)
カバーの下のソファーにいた(゚д゚)!
爪痕を残す…じゃなくて爪とぎ跡を残す
このソファー、猫友mimiさんのところと同じ~♪
オリジナルの画像がどこにあるのか…
行方不明(;´д`)トホホ
父が亡くなった時、遺品整理中に本の間から出て来た
父が学生時代に撮った母校
白黒写真に色を付けてみた
空の色がちょっと違う(・_・;)
無門の門あたりから?!
ついにスーパーで見かけたヤクルト1000!
LG21は、ヨーグルトメーカーで増やして食べる♪
テレビが面白くないと、ブツブツ言っていたけれど…(;^_^A
テレ東の単発ドラマ(原作横山秀夫)、見ごたえがあった♪
我が家では、面白くなければ「NHKかテレ東」が合言葉
昔、「日テレ」とか「テレ朝」と言っていたら…
「業界用語はやめなさい」母に叱られた(~_~;)
しかし、その後局側が「日テレ」「テレ朝」と言い出し
定着している気がする(・_・;)
フジテレビを、CXなんて言うのは業界用語?
冬ドラマ、テレ朝と日テレを見ることに(*´▽`*)
スマホで録画予約( ̄▽ ̄;)
すきすきワンワンは時間が(´;ω;`)ウゥゥ
録画してPCで視聴
スマホ料金等 ぷちオタクの備忘録(^▽^;)
節約(ケチケチ大作戦)決行中( ´艸`)
海外旅行でも、現地プリペイドSIMで激安利用♪
今のスマホは、eSIMとのデュアルSIMが利用可能♪
1月請求783円♪(1,000円超すことは1/12?)
dポイントで支払えるので、783円-715P=78円?!
2015年 ガラケー(ドコモ)からスマホ(OCNモバイルONE)へ
我が家の世帯主、未だにdocomo契約(・_・;)
ネットのプロバイダーはOCN
スマホは「繰り越し」で最大6GBまで利用可能♪
データ通信(最大6GB)は外出先で♪
兄のところはスマホはauだった…
キャリア(au docomo softbank)にこだわる必要は
ないような気がする( ー`дー´)キリッ!
今はネット&スマホともにau⇒J:COM利用♪
以下、アップデート、契約等(~_~;)
自宅では、自宅Wi-Fi利用
アップデートは、自宅Wi-Fiがお勧め
自宅Wi-Fi:速い、モバイル通信量が減らない
便利で手軽なスマホ
SMS詐欺等、悪いことも心配だけれど…
何が安全で何が危険かを認識することが大切♪
靴下に穴を開けてしまうのが得意(;^_^A
捨てるのが忍びない(・_・;)
ダーニングを知る(*^▽^*)♪
家にあったものでやってみた(^_^;)
糸だけはAmazonで購入
ダーニングマッシュルーム ⇒ ラノリンクリーム容器
針山 ⇒ ハーバルボール
穴がふさがった(*´▽`*)
画像は白黒とセピア( ̄▽ ̄;)
他にも穴あき靴下があるので、ダーニング( ´艸`)
ちょっとしたことでしあわせを感じる♪
本日2度目の投稿( ̄▽ ̄;)
バンクーバー「Xファイル」(裁判所)
サンアントニオ「アラモの砦」
ロサンゼルス「卒業」(LA ZOO)
ウィーン「第三の男」(大観覧車、中央墓地)
同上「男はつらいよ」(モーツァルト記念像)
ザルツブルク「サウンドオブミュージック」
ロンドン「ハリーポッター」(キングスクロス駅)等
…旅行の目的の一つがロケ地巡り(*^▽^*)♪
路線バス、トラム、地下鉄、電車で移動~♪
マイル利用や閑散期を利用して、激安旅行(;^ω^)
今年は海外行けるかなぁ…
電チャリだけれど…
なるべくアシストに頼らないように(;^_^A
実写版映画「弱虫ペダル」を見て以来…
自転車が気になる今日この頃(;^ω^)
主演の永瀬廉くん、坂道くんが似合っていた♪
永瀬廉くん主演のドラマを見ていて…
銭湯が気になった( ̄▽ ̄;)
ロケによく利用される銭湯♪
警部補矢部謙三、ドクターX、おかえりモネ等
運動がてら、電チャリ出動( ´艸`)
スマホナビに頼らず、カンピューター稼働(;^_^A
道を1本間違えたものの、何とか無事に到着~♪
TBS「夕暮れに、手をつなぐ」ロケ地
音(永瀬廉くん)の大家さんがオーナーの銭湯
「雪乃湯」の設定 「明神湯」31日(火)は臨時休業
「夕暮れに、手をつなぐ」
主人公の空豆さん、野生児過ぎてあり得ない…
若い女性が自分のことを「おい」\(◎o◎)/!
本当にそんな人が存在?!
空豆(広瀬すずさん)「おいと結婚すっか?」
音(永瀬廉さん)「嫌だ」
何だか、いろいろと突っ込み所が多くて…
「クロサギ」に続くかと思っていたのに…
次回は…う~ん…
ネット時間が多くなっている今日この頃
テレビを見る時間が激減⤵ ネット接続が⤴
そんな中、気になった投稿が…
姿は見えなくてもすぐ近くにいる♥
先日、気になるお知らせが届く(゚д゚)!
本物のマカフィーリブセーフから(;^_^A
用心するに越したことはなし( ー`дー´)キリッ!
4年前の2019年
「来年は東京オリンピック~♪」と呑気に浮かれていた
2020特別塗装機
帰路でブロッケン現象を初めて見る(右下)
あっという間に1月も半ば過ぎ(゚д゚)!
この調子だと、あっという間にお花見がやってくる…
画像は、こまめに整理しないと溜まり放題
PCも私もダイエットが必要(;^_^A
そんなわけで、画像を整理(^_^;)
クラウドストレージから外付けHDD(2TB)へ移動♪
SONY16GBのUSBメモリは、パワポファイルを保存♪
ソニー銀行キャンペーンで小当たりしたお買物券(*^▽^*)
ソニーオンラインストアで購入(0円)♪
’19年と’20年の七福神巡りの画像…
コロナ終息には3年はかかると言われていたけれど…
先がまだ見えない…
年初はウォーキングから( ̄▽ ̄;)
年号が最後の平成(^_^;) 荏原七福神:約6.5㎞
元祖山手七福神:約4.8㎞
翌年から七福神めぐり自粛(~_~;)
年々、気力体力ともに低下(~_~;)
ウォーキングかサイクリングを継続しなければ!
「弱虫ペダル」を観てから、自転車が気になる(^_^;)
駐輪場を改めて見回すと…
左隣はロードバイク、右隣りはクロスバイク
クロスバイク、いいなぁ~♪
気合を入れるため、Blu-ray鑑賞( ´艸`)
20回以上観ているので、聞き取りやすい(^_^;)
冨岡さんのbreakthroughの発音が好き♪
自己紹介の時
鱗滝さん My name is Sakonji Urokodaki.
炭治郎 I’m Tanjiro Kamado.
どこかで、My name is~は、ネイティブは使わない
…と聞いた(見た)ことがあるけれど…
そうでもない( ー`дー´)キリッ!
アメリカのAmazonから購入♪当時1USD≒106円
日本のAmazonでも販売されていた(でも高かった)
散々、馬鹿にされたけれど…
そもそも「センスがないからしゃべれないんだよ」から始まり
「鬼滅の刃」見たって、英語の勉強になるわけがない
古臭いでしょ←何が?どこが!(心の叫び)
否、head (行く)とか、say hello to(~さんによろしく)とか
I'm coming with you.(一緒に行く~♪)とか
古臭いどころか、使える英語のオンパレード♪
価値観を押し付けられるのは辟易する(。-`ω-)
何と言われようと、私には大切なもの♪by鬼滅オタク
スマホの紐づけについてUPしたものの…
今頃、ふと気が付く(゚д゚)!
iPhoneを開く際には「Face ID(顔認証)」
パスコード要求もあり(;´・ω・)
そういえば、金融関係アプリは…
【すべて顔認証で開く】設定にしてある( ー`дー´)キリッ!
銀行・クレジットカード・ANA Pay等のアプリ
顔認証で開いたANA Pay
紐づけしているので、チャージはアプリでOK♪
認証だと、より安全に利用できるヾ(*´∀`*)ノ
↓↓↓
スマート認証NEO | 商品・サービス | NEOBANK 住信SBIネット銀行
「顔認証」確認中( ´艸`)
カード要らずで、アプリでATM\(◎o◎)/!
知らなかった…(;´д`)トホホ
顔認証、以前驚いたことが(゚д゚)!
元交際相手が、睡眠薬で眠らせ
指紋認証でスマホを開き、顔認証でアプリを開く
開いたアプリの口座から現金を奪う
自分の目を指で開いて、Face IDを試みた(^_^;)
「開かなったヾ(o´∀`o)ノ♪」
中国の事件、精度の悪い顔認証スマホだったのかも?!
性懲りもなく、フォニックス(もどき)を続行中(^_^;)
iPhoneだけれど、Googleのアプリで発音練習♪
Good job!もらえました(^▽^;)
以前にも何回か登場の「あっ、ドロボー」( ´艸`)
「鬼滅の刃(立志編)」Blu-ray(リージョンA国指定日本除く)
善逸が禰豆子のことを「あっどろぼー」と叫んでる
愛おしい♥が含まれる「可愛い~♪」
「弱虫ペダル」には「鬼滅の刃」の声優さんが~
煉獄さん、善逸、伊之助、炭治郎等の鬼殺隊♪
…完全にオタク化している今日この頃(^_^;)
秋葉原にでも出没してみようかな( ´艸`)
友人がスタバのカードを持っていて
「これ使って支払うよ」
次男くんから貰ったとのこと♪
「これ、お店でカード出せばいいんだよね?」
「スマホに登録しないと使えないよ~」
というわけで、スタバ会員登録をお手伝い
個人情報(住んでいる都道府県等)を入力後
カード番号入力&ピン番号削って表示後入力
チャージは、スマホ決算でも店舗で現金でもOK♪
「紐づけ(カード等)はやめておく」
「お店で現金でチャージするよ」
「古い人間だからねぇ~」
「同い年だよね~(≧▽≦)~!」
私はぷちオタクなので…アプリが一杯(^_^;)
スマホは3画面にアプリがずらっ~
1画面目はよく使うアプリ
ANAのアプリを使ってスマホで完結♪
予約&支払い&オンラインチェックイン&搭乗
金融機関のアプリも♪
ネットバンクはスマホで完結♪
メガバンクも定期解約・(他行に)おまかせ入金
スマホで完結♪(みずほBKからソニーBKに移動)
この他にネットバンク1行♪
カード会社のアプリも♪
Amazon.co.jpでの買い物
販売元を確認(中国が多いので…)
出荷元はAmazonの場合でも
極端に安いのは、注意が必要!
昨年、骨伝導イヤホン(Shokz)をYバシで購入♪
いつもはケチケチ大作戦(節約)
がっ!安物買いの銭失いだけはしない( ー`дー´)キリッ!
ドイツ人に学ぶ♪何回も買えるほどお金持ちじゃない
Amazonで見ると、激安の3,000円代から(゚д゚)!
Amazonの評価は、驚異の4.5(゚д゚)!
しかし~~~!!サクラチェッカーにかけると
Amazonでは高評価が「危険!!」と表示
クラウドストレージは無料で利用中♪
先日、兄に頼まれてANAの予約…
マイルをスカイコインに交換して支払いに利用
「マイルを使う」に進もうとすると…
以前は出来たのに…2段階認証で(代理)で出来ない(´;ω;`)ウゥゥ
2022年8月31日より、強化された
急遽、「ワンタイムパスワード教えて~!!」
iMessage送信(・_・;)
送られてきたワンタイムパスワードを入力
スカイコインに交換出来て、予約終了♪
しかし…残金をカード支払いで躓く(´;ω;`)ウゥゥ
支払いもカード番号(セキュリティーコード)を知っていても…
3Dセキュアで引っかかっている??!
恐らく3Dセキュアの登録をしていない?!
支払い完了へは進めない(;´д`)トホホ
「コンビニで支払って!」
「えっ?どうやってやるの?」
あ゛~もう~~簡単な説明文を送った(-_-;)
兄夫婦は、デジタル系にめちゃくちゃ弱い(;´・ω・)
と言うか、私がぷちオタクのため、ちょっと詳しい?!
当然、マイルに関してもよく知らない…
「アライアンスが同じなのでマイル貯まるよ~」
「???アライアンス???」
結局代理でANAのHPから事後登録をした(;´・ω・)
2段階認証やワンタイムパスワードで強化されても…
怖いのは、気付かずに詐欺に遭ってしまうこと
自己防衛はしっかりと身に付けたい( ー`дー´)キリッ!
◆フィッシング詐欺の罠にはまれば、詐欺の餌食…
◎SMSやメール内のURLをタップ(クリック)しない
◎個人情報は絶対に入力しない
◎URLでなく、ブックマークから入る
【実例 フィッシング詐欺SMS】
「着信拒否」後に「削除」