以下、長文…m(__)m
スマホにしてから、キャリア(ドコモ)を離れ、格安SIMに(;^ω^)
スマホは、Amazonからドコモの白ロム(Xperia)購入(;^_^A
突如赤ロムになり、Amazonへ返品、別の店舗から再購入。
初代スマホが昨年10月に故障したので、goo Simsellerでスマホを購入♪
Xperiaのハイスペックより劣るものの、割と快適♪(AQUOS SH-M07)
格安SIM(OCNモバイルONE)で、月額料金も平均約1,600円♪
キャリアじゃないので、LINEのIDは取得できず…(^_^;)
でも、「ふるふる」や「メール招待」で問題解決(^^♪
…と思っていたら…
◆VISAのOne Time Passが入れられない←セキュリティーに関わる(;´д`)トホホ
◆ANAおサイフケータイ搭乗不可←2次元バーコードで解決♪
最近、ネットでの買い物率が上昇中(;^ω^)
デビットカードだと現金感覚なので、割と安心♪
Yahoo!での買い物は、ログインには確認コード※(SMS)が必要♪
※2段階認証(ログインパスワード+確認コード)だと、より安心~♪
便利な分、セキュリティー対策はしっかりと( ー`дー´)キリッ!
ホーム画面以外もアプリだらけ(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/7847abbc5f2f3e615d969aa3ba81fbd4.png)
VISAは×だったけど、JCBは入れられた♪
実は、アプリで信じられない現象が起きて、驚愕したことが(゚Д゚;)!!!
ネット銀行やデビットカードのアプリをログインする時、ロックアプリを入れていたのに…
ログインロックアプリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/d167e2c5ca962823b8c3978ccdc79793.png)
朝、スマホを見たらメールが届いていて…
「午前3:00にログインされました」と身に覚えのない驚愕の内容(◎_◎;)
そもそも、スマホを開けるには私の指紋またはPWが必要。
さらに、アプリを開いて、スライダーで解除しなければならない…
その日、スマホは私のベッドの下に…当然午前3:00分は夢の中(Fitbitの睡眠アプリで確認)
ほぼ3時あたりは深い睡眠中ZZZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/7b1fc7a944670ee28cea83191571a2b0.png)
すぐさま、住信SBIネット銀行に電話連絡。
銀「ご家族が操作したのでは?」
私「いいえ(メカ音痴のおっさんは私のスマホのPW知らず、操作も×)」
…結局なぜロック解除されたのか不明。
現金、デビットカードの利用はなし。
【追記 6月10日】
NHKでセキュリティーに関して「
ボット」というプログラムを取り上げていた。
2段階認証を勧めていたけれど、まだ2割ぐらいしか企業が取り入れてないのだとか…
minneのご注文の品♪ ワンちゃん連続~
今回は、セピアカラーの仕上げ(*^▽^*)
優しいお顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/9c1685c2200daad580e9f2b718047eac.jpg)
梅雨入りして、気分が沈みがち…
でも、アジサイが元気をくれる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/3d9d14852ac87529d0d0632d34584a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/5435790f74681b93dd85a17b535a06f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8e/aef8ef326e1eb46e8acf9027646ab1b4.jpg)