しつこく続く、海外サイトからの買い物編(;^_^A
ほぼ、「鬼滅の刃オタク化」中(;^ω^)
シカゴに到着後、出発…その後変化なし( ̄▽ ̄;)
ようやくNRT(成田)に到着~♪
Amazon(USA)のサイトで注文して、一番安い送料選択♪
大体、注文してから約7日前後で届く(予定)♪
26日(月)に届くお知らせだったけれど…それより早め♪
支払いでまごつかなければ…今頃手元に(;^_^A
今日か明日には届きそう(*^▽^*)♪
劇場版「鬼滅の刃」の台詞をノートに書き写し(;^ω^)
そんなこんなで、英語の辞書(中高生&受験向け用)を購入( ̄▽ ̄;)
So, we’re not heading to where the demon are, but we're here? by善逸
heading to(for) は特に西海岸で普通に使われているらしい =going to
ヘディングと言うと…サッカーが頭に浮かぶ(;^_^A
他にも、huge と vast の違いに「へぇ~」
炭治郎の心の中は、vast♪まるで、ウユニ塩湖!果てしなく広い
こんな感じで、中々先に進めず( ̄▽ ̄;)
ひと月ほどかかり、台詞をノートに全て書き写し♪
辞書で単語を検索後、左ページに記入(右ページは台詞)
相当回数視聴…煉獄さんの鎹鴉(要)の涙にもらい泣き(´;ω;`)
学生時代の原点購読の授業よりも真剣に勉強( ー`дー´)キリッ!
必須科目で落とせず、英語と専門用語で四苦八苦(;´д`)
学生時代は、真面目に勉強すべき…(少年老い易く学成り難し)
猗窩座は煉獄さんに死んで欲しくなかった?
ノート38ページを使い、書き写し終了(;^ω^)
外付けブルーレイドライブ購入( ´艸`)
日本用とアメリカ用( ̄▽ ̄;)
DVDは、リージョンが異なるけれど…
ブルーレイは同じリージョンA♪
ただ、国別コードを指定しないと再生不可とのこと(-_-;)
成田に届いたブルーレイは、アメリカ版
4回まで変更できるけれど…
以降は最後に利用したリージョンコードに固定(;´д`)トホホ
windows10からDVD再生が出来なくなったので…
DVDプレイヤーソフトをDL(;^ω^)
今回、ブルーレイドライブを購入したら、ソフトが付いていた♪
付いていた再生ソフト(Win DVD)
ブルーレイのリージョン(アメリカ版)はA♪
国別コードでアメリカを選択…
「鬼滅オタク」( ̄▽ ̄;) 鬼滅の世界に入り込んでいく…
ブルーレイが届けば、また没頭(;^_^A
Amazonプライムビデオで1~26話を何回も見ているのに…
ただ…煉獄さんの声が…炭治郎の声が…日本の声優さんの方が好き♪
煉獄さん役日野聡さん、銀魂の神威だったとは(゚д゚)!
日野さん、すごい(≧▽≦)♪
歌ものすごく「うまい!!」♪ミッキーマウスマーチ♪