新横浜 占いの真龍堂です
健康長寿にご利益がある神社を巡ります
今回は 相模三宮 比々多神社 です
御祭神
主祭神
豊斟渟尊 トヨクムヌノミコト
(またの名を豊国主尊 トヨクニヌシノミコト)
天明玉命 アメノアカルタマノミコト
稚日女尊 ワカヒルメノミコト
日本武尊 ヤマトタケルノミコト
相殿神(あいどのしん)
大酒解神 (大山祇神)オオサカトケノカミ
小酒解神 (木花咲耶姫)コサカトケノカミ
「社伝記」(しゃでんき・天保5年・1834年)によりますと、
御鎮座(ごちんざ)は初代神武(じんむ)天皇6年(紀元前655年)、
人々が古くから祭祀の行われていた当地を最上の地と選び神を祀る社を建立し、
相模国の霊峰大山(れいほうおおやま)を神体山(しんたいざん)として
豊斟渟尊(トヨクムヌノミコト)を日本国霊(にほんこくれい)として
祀(まつ)ったことにはじまるといわれています。
第10代崇神(すじん)天皇7年には、神地(しんち)「神戸」(ごうど)を賜り、
第36代孝徳(うとく)天皇・大化元年(645)、現在相殿(あいどの)に
祀られている大酒解神(オオサカトケノカミ)・小酒解神(コサカトケノカミ)
二柱が合祀(ごうし)の折に、「鶉甕」(うずらみか)と称される
須恵器(すえき)が奉納されたといいます。
次いで、第41代持統(じとう)天皇朱鳥(しゅちょう)6年(692)、
相模国(現在の神奈川県横浜市の一部より以西)の国司(こくし)・
布施朝臣色布知(ふせのあそんしこふち)によって社殿の改修が行われ、
木彫り狛犬(こまいぬ)一対が奉納されました。
◇所在地
神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地
◇交通アクセス(最寄りの駅)
小田急小田原線「伊勢原」駅または「鶴巻温泉」駅
<比々多神社 ホームページより >
http://hibita.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


健康長寿にご利益がある神社を巡ります
今回は 相模三宮 比々多神社 です
御祭神
主祭神
豊斟渟尊 トヨクムヌノミコト
(またの名を豊国主尊 トヨクニヌシノミコト)
天明玉命 アメノアカルタマノミコト
稚日女尊 ワカヒルメノミコト
日本武尊 ヤマトタケルノミコト
相殿神(あいどのしん)
大酒解神 (大山祇神)オオサカトケノカミ
小酒解神 (木花咲耶姫)コサカトケノカミ
「社伝記」(しゃでんき・天保5年・1834年)によりますと、
御鎮座(ごちんざ)は初代神武(じんむ)天皇6年(紀元前655年)、
人々が古くから祭祀の行われていた当地を最上の地と選び神を祀る社を建立し、
相模国の霊峰大山(れいほうおおやま)を神体山(しんたいざん)として
豊斟渟尊(トヨクムヌノミコト)を日本国霊(にほんこくれい)として
祀(まつ)ったことにはじまるといわれています。
第10代崇神(すじん)天皇7年には、神地(しんち)「神戸」(ごうど)を賜り、
第36代孝徳(うとく)天皇・大化元年(645)、現在相殿(あいどの)に
祀られている大酒解神(オオサカトケノカミ)・小酒解神(コサカトケノカミ)
二柱が合祀(ごうし)の折に、「鶉甕」(うずらみか)と称される
須恵器(すえき)が奉納されたといいます。
次いで、第41代持統(じとう)天皇朱鳥(しゅちょう)6年(692)、
相模国(現在の神奈川県横浜市の一部より以西)の国司(こくし)・
布施朝臣色布知(ふせのあそんしこふち)によって社殿の改修が行われ、
木彫り狛犬(こまいぬ)一対が奉納されました。
◇所在地
神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地
◇交通アクセス(最寄りの駅)
小田急小田原線「伊勢原」駅または「鶴巻温泉」駅
<比々多神社 ホームページより >
http://hibita.jp/
新横浜 占いの真龍堂です

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇
真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど
感染予防対策を講じ営業しています
Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定 ◇

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


