新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1724 七社神社

2021-08-14 06:36:05 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

開運招福にご利益がある神社を巡ります


今回は 七社神社 です

御祭神

●伊邪那岐命(イザナギノミコト)

●伊邪那美命(イザナミノミコト)

●天児屋根命(アメノコヤネノミコト)

●伊斯許理度賣命(イシコリドメノミコト)

●市寸島比賣命(イチキシマヒメノミコト)

●仲哀天皇(チュウアイテンノウ)ー帯中日子命(タラシナカツヒコノミコト)ー

●応神天皇(オウジンテンノウ)ー品陀別命(ホムダワケノミコト)ー

当神社は往昔の御創建ながら、寛成五年(1793)の火災により古文書、
古記録等を焼失したため詳らかではありません。
しかし、翌年9月秋分の日に御社殿は再建され、
故にこの日を当社の大祭日と定め、
現在も賑やかなお祭りが執り行われています。
当時は仏宝山無量寺の境内に祀られ、
「江戸名所図会」には無量寺の高台(現・古河庭園内)に
「七社(ななのやしろ)」として描かれています。

明治時代になり、元年(1868)に神仏分離が行われ
翌2年に一本杉神明宮の社地に遷座され、西ヶ原村の総鎮守として
奉祀されるに至りました。

また、「新編武蔵風土記稿」には、
「西ヶ原村七所明神社、村の鎮守とす紀伊国高野山四社明神を
おうつし祀り、伊勢・春日・八幡の三座を合祀す故に七所明神と号す。
末社に天神・稲荷あり云々」と記されています。

さらに、この境内から隣地にかけての一郭は
「七社神社裏貝塚」として知られ、
縄文土器・弥生土器・土師器(はじき)等が発見され
古代人の生活の場であった事がうかがわれます。
現在でも、西ヶ原・栄町の総鎮守として篤い崇敬を集めています。


◇所在地

東京都北区西ヶ原2-11-1

◇交通アクセス(最寄りの駅)

東京メトロ 南北線「西ヶ原」駅 2番出口より徒歩2分

JR京浜東北線「上中里」駅「王子」駅より徒歩10分

都電荒川線「飛鳥山」駅より徒歩5分

北区コミュニティバス 王子駒込ルート「一里塚」停留所より徒歩2分


<七社神社 ホームページより >
https://nanasha.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください




◇ 新横浜占いの真龍堂8月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿