ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

突発性発疹

2005年03月19日 | 毎日のこと
娘が突発性発疹になった。
火曜日から熱が急に出て、インフルエンザを疑ったが、
食欲もあるし、割合に元気だ。
妻に病院に連れて行ってもらうと、医者から、インフルエンザだと
もっとぐったりしているし、食欲もほとんどないとのこと。


それで、月齢的にも、もしかすると突発性発疹かもしれないので、
様子を見てくださいとのこと。もしもそうなら、木曜日か金曜日に
熱が下がって、発疹が出ますとのこと。


さすがに先生。熱が下がったのは、水曜日で、木曜日には
きちんと、背中とお腹に発疹が出てきて、今日金曜日には、
顔のほっぺにひとつ発疹が出てきた。原因がわかって一安心。

はやくよくなあーれ。

本当は優しい人?

2005年03月19日 | 愛すべきおっさん達
何年か前に、業者がうちの材料の使い方を間違えて
不具合が起こりました。強度が不足して壁面が浮いてしまいました。


クレーム処理担当の営業課長(現係長)が、現場監督との
面談で、うまく処理できず、監督を怒らせてしまいました。
それ以来、その監督の現場には出入り禁止になりました。



それから、2年くらいになると思います。
仲の良い職長にそれとなく聞いてもらうとうちの材料のせいではないと
初めからわかっていたとのこと。その使い方を指導するのも
メーカーの責務ではないのかと言いたいとのこと。



監督の言う事もごもっとも。その監督にすれば、当時の課長が逃げることばかり
考えていたようにうつったとのこと。
それで怒ったらしい。素直に対応しておれば、問題なかったのだろう。

それからまた2年くらいになると思います。
先日、まったく知らずにその監督と私が現場で鉢合わせしました。




私は腹をくくって、挨拶をすると、監督いわく「お前のとこの、あのアホ課長
まだ会社にいるのか?」「はい、おります。」「なんや、まだおるんか、それならお前の会社の製品は二度と使わんぞ!」



もうだめだと思って現場をあとにしました。
それでも、職長になだめられ、この材料が良いと指定してもらいました。
それで、意を決して現場に訪問すると、うちの材料が納入されていました。
職長に確認して御礼を言うと、監督いわく、「あの課長に怒っているのであって、材料が悪いのではない。」とのこと。
見る人は見ているのだと胸をなでおろしました。もしかして現場監督は本当は優しい人なのだろう。

正式2部残留!

2005年03月19日 | トリッパーズ
今日、トリッパーズキャプテンからメールが来ました。

連盟の総会に出席してくれて、昨年度の
正式順位が発表されたとのこと。順位は8チーム中6位でした。

うちのチームより下2チームは自動的に
3部に降格なので、実質はやっとこさで、残留でしたが、
今年の2部の平均年齢を聞いて、もっとびっくりしました。




一番下は平均26歳と若く、うちのトリッパーズが
平均35歳と一番年をとっていました。別に驚くことではないのですが、
チーム結成16年になるのに、まだ頑張っているんだなあと
改めて思いました。今年は1部に昇格だ