史上最多の54チームが出場して、最初は4~5チームのリーグ戦で
上位2チームが決勝トーナメントに進む形をとった。
息子と上の娘が出場した。息子は3戦全敗で終了。
娘は4戦2勝でおしくも3位で、決勝トーナメントには残れなかった。
おにぎりとお茶をもらって食べた。
今回の市民綱引き大会は15回目と言う。
そう言えば今回は子供会で子供たちだけが出場したが、
私自身が祭りの若頭会の下部組織の時に出場した記憶がある。
パンフレットの最後に年表があり、私たちのチームはその時
成人男子の部で3位だったと記録があった。我ながら
結構頑張っていたんだと感慨あらただった。
ひとことで綱引きと言えども、やってみてわかったことがある。
綱引きは非常にハードなスポーツである。
単に綱を引くだけだが、相手があって、力が互角だと
すぐに決着せず、非常に体力を消耗する。
終わったら、短距離走を走ってきたような息使いになる。
もちろん、子供たちはそんなのがなかったが、
見ている私の方が力が入り、勝利の喜びの時には
子供会の親たちが一斉に沸きかえった。
それで、一日終わるととても疲れた。
妻はもっと疲れたと言って、寝込むくらいだった。
見ているだけだったのに、体育館の暑さに熱中症になったのかもしれない。
少し昼寝をして治ったようだったが、まずまず、楽しい一日になった。
上位2チームが決勝トーナメントに進む形をとった。
息子と上の娘が出場した。息子は3戦全敗で終了。
娘は4戦2勝でおしくも3位で、決勝トーナメントには残れなかった。
おにぎりとお茶をもらって食べた。
今回の市民綱引き大会は15回目と言う。
そう言えば今回は子供会で子供たちだけが出場したが、
私自身が祭りの若頭会の下部組織の時に出場した記憶がある。
パンフレットの最後に年表があり、私たちのチームはその時
成人男子の部で3位だったと記録があった。我ながら
結構頑張っていたんだと感慨あらただった。
ひとことで綱引きと言えども、やってみてわかったことがある。
綱引きは非常にハードなスポーツである。
単に綱を引くだけだが、相手があって、力が互角だと
すぐに決着せず、非常に体力を消耗する。
終わったら、短距離走を走ってきたような息使いになる。
もちろん、子供たちはそんなのがなかったが、
見ている私の方が力が入り、勝利の喜びの時には
子供会の親たちが一斉に沸きかえった。
それで、一日終わるととても疲れた。
妻はもっと疲れたと言って、寝込むくらいだった。
見ているだけだったのに、体育館の暑さに熱中症になったのかもしれない。
少し昼寝をして治ったようだったが、まずまず、楽しい一日になった。