サードウェイ(第三の道) ~白井信雄のサスティナブル・スタイル

地域の足もとから、持続可能な自立共生社会を目指して

【公開講座】「サステナブルな地域の理想と現実」のご案内

2023年06月24日 | 講義・講演

武蔵野大学生涯学習講座にて、「サステナブルな地域の理想と現実」というテーマで講演を行います。

場所:WEB講座

日時:2023年7月26日 ~ 2023年10月24日

概要:

サステナブルな社会の実現に向けて、地域におけるモデル計画づくりやモデル事業が進められてきました。それらのモデルのこれまでとこれからについて、①と②の2回にわけて、お話します。

①は、環境保全型都市の計画・構想としてのエコトピア、環境問題だけでなく、経済・社会の問題の同時解決を目指すSDGs 未来都市を中心にした内容です。

これまでのエコビレッジやトランジションタウンの運動における社会変革性、エコトピアにおける環境研究としての統合性、SDGs未来都市における行政施策としてのバランス性など、それぞれに特徴があるわけですが、これらをさらに融合させることでサステナブルな地域の理想モデルになるという内容です。

②は、デジタル時代を先取りするスマートシティ、さらに長期的な理想への転換を図るトランジションシティを中心にした内容です。

サステナブルな地域の理想を実現するうえで、高度情報通信技術、AIやメタバース、ロボット等をどのように活かしていくのか(抑制をかけるのか)、現在の構造やメンタルモデルを手放す人の転換、人の転換と社会の転換の相互作用をどのようにつくっていくのかなどを考えます。

すでに理想に向けた地域づくりは構想され、進められてきました。それらの取組はどれだけ成果をあげているのか、それらの都市が私たちの未来を拓いてくれるのでしょうか。理想を実現するでの現実の課題と、課題を克服した先にある理想の魅力にせまります。

詳しくは下記から申し込みサイトにアクセスしてください。

https://esg.musashino-u.ac.jp/news/002558.html?fbclid=IwAR2BBBFmveYVmspxMXOJN76y2Cu4C8MaYETNueztIuoLMDEqSf9YmYeCvJw

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 持続可能な地域づくりに向け... | トップ | 新刊「持続可能な発展に向け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

講義・講演」カテゴリの最新記事