今までできなかった事ができるようになったとき、
子どもの顔つきが変わる時があります。
たった一つの「できた
」
という経験が、その子にとってその後の人生を変えるぐらいの
大きな出来事になる事もあるんです。
(少し大げさに思われるかも知れませんが・・・)
その瞬間に出会える事が私達にとっての喜びでもあります。
今日の年中組さん、体育あそびで
「のぼり棒おり」と「うんてい」に挑戦しました。
年中組の目標として、お外あそびの時などに
やっている姿もよく見られます。
今日、ある男の子・・・
のぼり棒をおりるのが、少し怖かったのですが
「がんばれ
がんばれ
」
後ろに並んでいるお友だちからの声援に背中を押されて
「えい
」

「できたねー
」
勇気を出してできるようになりました。
それからは、
「せんせい、もう手伝わんでいいで
」
急に自信がでてきたようです。
今までできなかった事ができるようになる喜び・・・
たくさん、たくさん、子どもたちに与えてあげたいなって思います。

ちなみに・・・
年長組、今日の「Sケンリーグ」の結果
今日の対戦は、こあらぐみVSぞうぐみ
気になる結果は・・・
こあらぐみの2勝

ぞうぐみのみんな、あきらめないで下さい!
まだまだ、対戦は続きます。
まずは1勝めざして、がんばって下さいね
みんなの「あきらめない気持ち
」を信じていますよ。
追記)
「おべんとう、いっしょにたべよー
」
「いいよー
」
本日お邪魔したのは、りすぐみさん
すごく嬉しそうに
迎えてくれました。
となりにいた女の子は、
「すこし、はずかしい・・・
」
反対に座っていた男の子は、
「ねえ、ねえ、そのみかんちょうだい!」
嬉しそうにお弁当を持って、
「おとうさん、これみて
」
(思わず言ってしまったみたいで
)
みんな、いろんなお話をしてくれまして・・・
とっても楽しいランチタイムになりました。

****************************
白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ
http://www.shirakawadai.com/←クリック
新入園児面接には、みなさん来て頂きましてありがとうございました。
「こんにちは!」って元気にあいさつしてくれたおともだち。みんなかわいかったですね
次回は説明会です。またみなさんが来てくれるのを、待っていますよ!
平成21年度の入園をお考えの方。定員になるまでは、入園を受け付けます。お急ぎ下さいね。
(残り、3年保育が16名・2年保育が4名までは受け入れ可能です)
みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ
入園に向けて・・・
1月28日(水)説 明 会 2:00~
3月 4日(水)用品渡し 2:00~ (教材用品代など)
お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!
~幼稚園に入る前のお友だちへ~
※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残り本当にわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)
子どもの顔つきが変わる時があります。
たった一つの「できた

という経験が、その子にとってその後の人生を変えるぐらいの
大きな出来事になる事もあるんです。
(少し大げさに思われるかも知れませんが・・・)
その瞬間に出会える事が私達にとっての喜びでもあります。
今日の年中組さん、体育あそびで
「のぼり棒おり」と「うんてい」に挑戦しました。
年中組の目標として、お外あそびの時などに
やっている姿もよく見られます。
今日、ある男の子・・・
のぼり棒をおりるのが、少し怖かったのですが
「がんばれ


後ろに並んでいるお友だちからの声援に背中を押されて
「えい


「できたねー

勇気を出してできるようになりました。
それからは、
「せんせい、もう手伝わんでいいで

急に自信がでてきたようです。
今までできなかった事ができるようになる喜び・・・
たくさん、たくさん、子どもたちに与えてあげたいなって思います。

ちなみに・・・
年長組、今日の「Sケンリーグ」の結果

今日の対戦は、こあらぐみVSぞうぐみ
気になる結果は・・・
こあらぐみの2勝

ぞうぐみのみんな、あきらめないで下さい!
まだまだ、対戦は続きます。
まずは1勝めざして、がんばって下さいね

みんなの「あきらめない気持ち

追記)
「おべんとう、いっしょにたべよー

「いいよー

本日お邪魔したのは、りすぐみさん
すごく嬉しそうに

となりにいた女の子は、
「すこし、はずかしい・・・

反対に座っていた男の子は、
「ねえ、ねえ、そのみかんちょうだい!」
嬉しそうにお弁当を持って、
「おとうさん、これみて

(思わず言ってしまったみたいで

みんな、いろんなお話をしてくれまして・・・
とっても楽しいランチタイムになりました。

****************************

『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
公式ホームページ
http://www.shirakawadai.com/←クリック

「こんにちは!」って元気にあいさつしてくれたおともだち。みんなかわいかったですね

次回は説明会です。またみなさんが来てくれるのを、待っていますよ!
平成21年度の入園をお考えの方。定員になるまでは、入園を受け付けます。お急ぎ下さいね。
(残り、3年保育が16名・2年保育が4名までは受け入れ可能です)
みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ


1月28日(水)説 明 会 2:00~
3月 4日(水)用品渡し 2:00~ (教材用品代など)
お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!
~幼稚園に入る前のお友だちへ~


2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残り本当にわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)