せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

気をつけましょう!

2008年11月21日 | インポート
昨日のニュースで「幼稚園児重体」とあったの、ご存知ですか?

すべり台を滑ろうとしたお友だちの上着がひっかっかって宙ずりになり、

病院に搬送されたそうです。

このニュースを聞いた時にすごく怖いと思いました。

今日の朝、子どもたちにはすべり台やジャングルジムで遊ぶ時など

かばん、水筒、フードのついたジャンパーなど、ひっかかりやすい物を

身につけて高いところにいかないように!

という事を、お話しました。

みんな、同じくらいの年齢のお友だちの出来事とあって、

すごく真剣に聞いてくれました。

同じような事故が決して起こらないように、幼稚園でもしっかり

指導していきたいと思います。

保護者の皆様も、園庭や近所の公園で遊ぶ時、注意するようにして下さいね。

子どもたちが笑顔で、安心してあそべるように・・・

ちなみに、「当り屋グループ」が山口県や、関西方面から来ているという情報も

あります。こちらも、お気をつけ下さい。

(その場で示談せず、すぐに警察を呼んで下さいとの事です。)

今日の子どもたち・・・

年長組さんSケンリーグ、今日はお休み。

体育あそびで「なわとび」をやりました。

まだまだ、はじまったばかりで「むずかしい」のはあたり前!

竹馬をがんばったように、「なわとび」もがんばりましょう!

まずは、前とび10回!これが目標です。


年長組の体育あそびが終わって、ほっとしていると

年中組のひまわりぐみさんが、お昼ごはんの用意をして

「ハイチーズ!」


米飯給食みんなしっかりと「おかわり!」

山盛りふりかけご飯、いっぱい食べてました!

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか?
 『元気な子どもたち』の秘密はこちら・・・
 公式ホームページ 
http://www.shirakawadai.com/←クリック

新入園児面接には、みなさん来て頂きましてありがとうございました。

「こんにちは!」って元気にあいさつしてくれたおともだち。みんなかわいかったですね

次回は説明会です。またみなさんが来てくれるのを、待っていますよ!

平成21年度の入園をお考えの方。定員になるまでは、入園を受け付けます。お急ぎ下さいね。
(残り、3年保育が16名・2年保育が4名までは受け入れ可能です)

みんなが「ハッピーになれる幼稚園」白川台幼稚園へ、ぜひ

入園に向けて・・・

1月28日(水)説 明 会  2:00~

3月 4日(水)用品渡し  2:00~ (教材用品代など)



お問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。
※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。
info@shirakawadai.com
見学希望の方も、どうぞ!

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

※未就園児クラス「りすぐみ」について
2歳児クラス、3歳児クラスとも、随時受け付けております。
(受付可能人数:3歳児、2歳児とも残り本当にわずかです)
未就園児クラス「りすぐみ」への参加を希望される方は、
TEL又はメールで幼稚園までお問い合わせ下さい。(担当:花野)