せんせいあそぼ

日本で一番元気な幼稚園白川台幼稚園の元気な子どもたちの毎日を熱くお伝えします。

「竹馬」感動の涙!

2009年06月12日 | インポート
梅雨の晴れ間をねらって

「せんせい、たけうまやろう

ヤル気スイッチはいりまくりの年長組さん。

あと少しでのれそうなお友だちが数人いまして、

「今日こそは

そう思っていたのは、私だけではなかったようです。

一人目の「のれたー

ちょうど、親子学級に来ていたお母さんが見ているその時の出来事!

「お母さんに言ってきぃ

ハンカチで涙を拭いているお母さんに

嬉しそうに自分のがんばりを伝えていました。

こんな、貴重な瞬間を見ることができたお母さんは、

本当にラッキーでしたね!

二人目の「のれたー

昨日、合格ラインの20歩までもう少しだった女の子。

「今日は絶対できるからね

「うん

暗示にかかったように、

1・2・3・・・・・17・18・19・20

さらに・・・・29・30・31・32・・・

「やりましたー

同じように合格したお友だちが他にも2人。(すご~い

そして・・・ドラマは最後に訪れたのでした。

午前中の練習であと少しだったある男の子。

いつもはそんなに食べるのが早くないほうなのに、

今日は、ヤル気が違います!

(さっさと給食を食べ終えて、竹馬持って飛び出してきました!)

何度も・・・何度も・・・歩いては転び、歩いては転び・・・

そろそろ終わりの時間が。

「〇〇くん、これが最後の勝負やで

すでに悔し涙で目が真っ赤な〇〇くん。

「がんばれ!〇〇くん

園庭にいる子どもたちと先生たちから自然とあがる、

〇〇くんに対する応援の声、

「がんばーれ!がんばーれ!

大声援の中、はたして〇〇くん合格できるのか!

〇〇くんの背中から、そっと手を放しカウント開始。

1・2・3・4・・・・・・15・16・17・18

(今までは、この辺りが越えられない壁)

19・20・・・・・・・(よっしゃー!)

「オッケー合格

「やったー!ヤッター!すごいぞ〇〇くん!」

応援していたみんなから湧き上がる大喜びの声・声・声

涙・涙の〇〇くん、△△せんせい、□□せんせい・・・そして私

竹馬ができる日は、毎日必ず練習していた〇〇くん。

「がんばれば、あきらめなければ、必ず壁は越える事ができるんだ!」

っていう事をあらためて教えてくれた子どもたちに

「ありがとう!よくがんばった!」

(みなさん、がんばった子どもたちに大拍手

《職員紹介のコーナー
ついにこの日がやってきてしまいました。
正直こっぱずかしい気持ちですが・・・
自己紹介させていただきま~す

名 前:関川 卓真

生まれ年:昭和47年(キムタクと同い年でーす

好きな食べ物:ホントになんでもよく食べます。(なんでも食べる子元気な子

趣 味:スキー、サイクリング、スポーツなんでも・・・
(子どもと一緒に体を動かす事が大好きです)

特 技:中学、高校、大学とバレーボール一筋でした。
    今は小学生ドッジボール部の熱血監督をしています。
    (気持ちはルーキーズの「川藤幸一」)

実は私・・・
   毎年、「相生ペーロン祭」ペーロン競漕の部に選手として出場しています。
   今年は新型インフルエンザの影響で日程が7月12日(日)に延期となりました。
   私が所属しているのは「陸ペーロンチーム」
   よろしければ、応援に来て下さいね!(お祭りも楽しいですよ

子どもたち・保護者の皆さまへ!
   「全ては、子どもたちの輝く笑顔のために
   今年も精一杯「がんばります
   「子どもたちを通して」保護者の皆さまとも、
   幼稚園生活を一緒に楽しみましょうね!(よろしくお願いします
  (幼稚園での子どもたちの様子を少しでも伝える事ができるよう、ブログもがんばります。
   皆さまからの心温まるコメントもお待ちしておりま~す!)

ありがとうございました

****************************

白川台幼稚園をのぞいてみませんか? 

『げんきな幼稚園』の秘密はこちら・・・

 公式ホームページ http://www.shirakawadai.com/←クリック

問い合わせは、TEL 078-792-6367 又はメールでお願いします。

※メールでお問い合わせの方は、ホームページの『メールでのお問合せ』をご利用下さい。

info@shirakawadai.com

~幼稚園に入る前のお友だちへ~

「おもちゃ王国がやってくる!」
次回、在園児・未就園児合同イベント「おもちゃ王国がやってくる」は・・・
6月15日(月)10:00~10:45頃
(雨でもありますよ!)
その日、白川台幼稚園には「おもちゃ王国」のあのキャラクターがやってきます!
一緒にダンスを踊ったり、お写真を撮ったり・・・楽しい事がもりだくさんです。
みんなが来てくれるのを、楽しみにまっていますよ。
(おともだちにも、声をかけてあげて下さいね!)

服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・上靴(裸足でもOKです)
申し込みは不要です。

9:45 名谷駅発
送迎用のバスの運行あります!
利用される方は、名谷駅集合場所にお集まり下さい。
詳しい集合場所はこちらクリック(Bのマークがあるところです)
(イベント終了後、名谷駅までお送りします)

「ようちえんであそぼう!」
未就園児イベント「ようちえんであそぼう」の日程が決定しました!
6月27日(土)9:30~10:45頃

その日、白川台幼稚園では楽しい事がもりだくさん!
みんなが来てくれるのを、まっています。

対 象:未就園児のお友だちとその保護者
服 装:動きやすい服装・運動靴・帽子
持ち物:水筒・着替え(必要な方)・タオル・上靴(裸足でもOKです)

申し込みは不要です。
先生やお友だちと「ようちえんであそぼう!」

イベント写真の展示・販売は、
6月22日(月)・23日(火) 9:00~10:30です。