白珠だより

札幌にて美人画と武者絵を扱っております白珠画廊のブログです。

ROY-G-BIV

2010-11-10 | 画廊の様子
いたずらな時雨に追いかけられていました。
信号待ちのフロントガラスからふと見上げると
いつの間にか雨が止み空の向うに美しい
虹が架かっていました。
虹の七色の頭文字を数えていたら信号はGOのサインに変り
虹もどこかへ消えてしまいました。

bowは'弓'の意味で、どこかよその国では虹をrainbow,
sunbow,moonbowと名付けてそれを見た人には幸せが
きっと訪れるという言い伝えがあるそうです。

虹には世界中で古くからたくさんの言い伝えがあります。
そのどれもが幸せにつながるお話です。

ギリシャ神話にはIrisという虹の女神が登場します。
ゼウスの妻ヘラの侍女であったイリスは
ゼウスに言い寄られますがそれを頑なに拒んだことで
ヘラに褒美の七色のネックレスと天の酒を三滴与えられました。
イリスは俊足であったため天と地を結ぶメッセンジャーとして
それからは空を架けて天に仕えました。

Over The Rainbow・・・すてきな歌があります。
この曲がラストシーンに流れる映画’You've Got M@il'は
逢ったこともない、名前も知らない二人の毎日のメールのやりとりが
やがて恋の芽生えになっていくというロマンティック・コメデイです。
Somewhere over the rainbow  Way up high 
There's a land that I heard of  Once in a lullaby

秋が訪れて時雨が降ったり止んだりの煙った街に虹が現れると
繰り返し観たくなり、観る度に胸がいつまでもきゅんとなる
映画です。

              s・y
  
    今日の一枚   「しぐれ」 上村松園  シルクスクリーン