
河川敷も真っ白な豊平川。流れは、ゆったり。雁来あたり。
教育大岩見沢校 修了制作展 HUG

久しぶりの軟石施設HU Gallary 修了生 4名
染めの着物は更衣にかけるなら、普通裾は広げて見せるはずですが、畳んでT、帯のIと、ITにみえる。
油彩、テンペラの組み重なりの重量感も圧巻でした。
小泉由美個展「観測」アートスペース大五ビル

かわいいだけじゃないイラスト。シンプルでストレートなイラストはさすが、Tくんとこのデザイナーさん。
HexaGraphy〜6つの扉 アートスペース201

B室ひと部屋に、テーマもそれぞれなのにとてもまとまりの共鳴すらある空間になってた。

丁寧な解説をしてくれたり、解説させて下さい!と語って来る。なるほど、写真への思いは言葉にして伝わる。

印画紙を洗って、面影を残して再構築。
お二人が、偶然Googleを使った作品で面白かった。写真もアイデアと気付きなんですね。
スキルがあってこそですが。
4人展「橋を渡る」さいとうgallery

知り合いの棚田ぴろちゃんの白磁は、面白い。桔梗さんの絵も川上さんの作品も素敵。
出間美靖個展ファクトリーアートウォール

細かくペンで描かれた修行のような作品。

通路なので、ガラスの中でちょっと観ずらい。入りきらないほど長い作品は、折り込んでるらしいです。次の展示も楽しみ。
ステキ発見広場 ル・トロア2階

4月のグループ展のメンバー3人が偶然の展示。佐野さんは、春らしい色のやさしい油絵とアクセサリー。アミフェさんも蛙田さんも細かい絵の作品並べてました。
ステキなこの広場は、テナントが決まったらしく今回で終了。デパートやファッションテナントビルもテナントの閉店で空きがあって、独自に作家の展示を企画したり、空きスペースを作家に貸したりしてる。こんな時なので、無料で素敵な企画スペースだったので、残念です。
以前から展示の宣伝を掲載してくれたり、情報も参考になり、お世話になってた道新オントナさんは、3月で休刊とメールがきて、とても残念です。
寒かった2月も、終わり。
山形からの桜の枝を抱えて、Iさんが陶芸に来ました。

蕾が次々と開いて春の訪れ。
孫と早めのひな祭りも済ませて、ひと段落。

予定は、未定。来月早々には、素焼ができればよいですが…