お中日の
ご供養に
間に合うようにと
M車工務店さんの
頑張りの おかげで
きのう
朝7時に
大鏧(だいけい)の
台座が 運び込まれて
坐禅単に
端を 発した
本堂の
椅子化計画が
ほぼ 終了しました
手前に見える 椅子の
奥行は 坐禅単の 半分
つまり
2台を あわせると
1台の 坐禅単になる寸法です
正面の礼盤
大鏧の台座
ともに 当初は
これは仏具屋さんに!!
と M車さんに
再三 固辞されたのですが
そこを何とか
と 口説き落として
ああでもない
こうでもないと
何度も
図面起こしや
寸法合わせを 繰り返し
拙寺の 身の丈に
あったものをという
コンセプトに ぴったりの
高価な素材
彫刻や 塗りを
いっさい 省いた
シンプル イズ ベストな
落ち着いた 佇まいの
仏具が ほぼ 出来上がりました
重ね重ね
M車さんの 頑張りに
感謝 感謝の 秋彼岸です
あとは
椅子用の
30㎝四方の
座布団というか
クッションだけなのですが
これが
意外と難物で 難航しています
綿か 麻の
抹茶色 もしくは
柿渋色 のような 渋め色のカバー
ありそうで なかなか ありません
ご供養に
間に合うようにと
M車工務店さんの
頑張りの おかげで
きのう
朝7時に
大鏧(だいけい)の
台座が 運び込まれて
坐禅単に
端を 発した
本堂の
椅子化計画が
ほぼ 終了しました
手前に見える 椅子の
奥行は 坐禅単の 半分
つまり
2台を あわせると
1台の 坐禅単になる寸法です
正面の礼盤
大鏧の台座
ともに 当初は
これは仏具屋さんに!!
と M車さんに
再三 固辞されたのですが
そこを何とか
と 口説き落として
ああでもない
こうでもないと
何度も
図面起こしや
寸法合わせを 繰り返し
拙寺の 身の丈に
あったものをという
コンセプトに ぴったりの
高価な素材
彫刻や 塗りを
いっさい 省いた
シンプル イズ ベストな
落ち着いた 佇まいの
仏具が ほぼ 出来上がりました
重ね重ね
M車さんの 頑張りに
感謝 感謝の 秋彼岸です
あとは
椅子用の
30㎝四方の
座布団というか
クッションだけなのですが
これが
意外と難物で 難航しています
綿か 麻の
抹茶色 もしくは
柿渋色 のような 渋め色のカバー
ありそうで なかなか ありません