流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

星に願いを

2018年09月01日 | 日記
おはようございます

湿度満点の朝です
外の花たちを 見れば

ほんの 少~し
写真では 見えないほど
小さい小さい 雨粒が・・・

   


   

と 
キーボードを
打っていたら
バラバラと 雨の音

蒸し暑い
一日に なりそうです

ところで 

昨夜
お参りを 終えて
外に出て 空を見たら
南東の空に 明るい星

写真中央
見えるでしょうか?

7月に
最接近した 火星が
まだ大きく 輝いていました

   

人は 亡くなると
星に なるという
言い方が ありますが

あの 輝く火星も

家族を 
親しい人を
見守ってくれているのか?

そう思うと

その輝きは
寂しくも また
愛おしく感じる 瞬きでした 

Have a good day !

※追伸
 ホームページ寺たより
 本日 更新しています
 HPボランティア
 Y下さんの 
 千羽鶴のグラデーションが
 美しく 切なく 胸に響きます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする