流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

これは確か・・

2019年08月12日 | 日記
おはようございます

一昨日
お参り先の
玄関で見た花

   

トゲトゲの茎
小さいながら
鮮やかレッドの花

これ
確かどこかで見た!

なんて
名前だっけなあ?

でも

見たのは
本物では
なかったような・・・

昨晩

写真を
見直しながら
あっ そうだ!!

たしか
星野富弘の
詩画集にあったような

ガサゴソと
本棚を探して・・

あった
あった
ありました
『鈴の鳴る道』所収
「はなきりん」でした

花と棘が
同じ所から
生えている
やがて
花は散り
棘だけが残る

何だか
私の心のようで
胸の奥がチクリと痛い


お盆に
ピタリというか

和尚に
ピタリというか

自戒と反省の
お盆にふさわしい
富弘との再会でした

さあ
きょうも一日 がんばろう

Have a good day ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする