今日のテーマは「牛乳」です。
ふつう過ぎる食材ですが、乾燥が気になる今この時期にぜひ意識して摂っていただきたいです。
カルシウムが豊富で骨を作り、骨粗しょう症の予防になるというのはみなさんご存知の通り。
またトリプトファンという成分には、神経を落ち着かせて安眠を誘う効果があるそうです。
漢方では牛乳は体を潤す飲み物と考えられています。
体に必要な水分を生じさせて腸・肌・髪を潤します。また、肺と胃を潤して乾燥を防ぎます。
便秘、口や喉の渇き、寝汗、皮膚や髪の乾燥に用いられます。
また、同時に血を補って体を元気にしてくれるので、疲れた時、体が弱っていると感じる時にも飲んでみてください。
とはいえ牛乳をコップ一杯飲む、というのは好きでもない限り結構しんどいですよね…
そんな時は、紅茶をミルクティーにする、コーヒーをカフェオレにするなど、牛乳の入った飲み物にしたり、スープやクリーム煮などのお料理から、少しずつでも体に摂り入れることができます。
野菜たっぷりのクリームシチューを作りたくなってきました。秋ですね☆
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
【薬膳的分析】
◆性味/帰経
◆効能
10月のワークショップ受付中
はじめての薬膳&気功体験
秋のスープ薬膳
あなたが捨てるもの・補うもの
ストレスと上手につきあう食養生
詳しくはこちらをご覧ください
ふつう過ぎる食材ですが、乾燥が気になる今この時期にぜひ意識して摂っていただきたいです。
カルシウムが豊富で骨を作り、骨粗しょう症の予防になるというのはみなさんご存知の通り。
またトリプトファンという成分には、神経を落ち着かせて安眠を誘う効果があるそうです。
漢方では牛乳は体を潤す飲み物と考えられています。
体に必要な水分を生じさせて腸・肌・髪を潤します。また、肺と胃を潤して乾燥を防ぎます。
便秘、口や喉の渇き、寝汗、皮膚や髪の乾燥に用いられます。
また、同時に血を補って体を元気にしてくれるので、疲れた時、体が弱っていると感じる時にも飲んでみてください。
とはいえ牛乳をコップ一杯飲む、というのは好きでもない限り結構しんどいですよね…
そんな時は、紅茶をミルクティーにする、コーヒーをカフェオレにするなど、牛乳の入った飲み物にしたり、スープやクリーム煮などのお料理から、少しずつでも体に摂り入れることができます。
野菜たっぷりのクリームシチューを作りたくなってきました。秋ですね☆
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
【薬膳的分析】
◆性味/帰経
平、甘/心・肺・胃
◆効能
体に必要な水分を生じさせて腸・肌・髪を潤す
肺と胃を潤し乾燥を防ぐ
肺と胃を潤し乾燥を防ぐ
10月のワークショップ受付中
はじめての薬膳&気功体験
秋のスープ薬膳
あなたが捨てるもの・補うもの
ストレスと上手につきあう食養生
詳しくはこちらをご覧ください