脂がのった秋鯖の美味しい季節ですね☆今日のテーマは「鯖(さば)」。
血液をサラサラにしてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコタペンタエン酸)は、青魚の中でも鯖が群を抜いて豊富に含まれています。
血液を流れやすくし、血栓や動脈硬化を予防します。脳の活動を活発にする効果もあるそうです。
漢方では肺機能アップ、消化機能を整える、などの働きがあると考えられています。
咳がなかなか治まらない、食欲不振、むくみ、お腹が張る時などに摂り入れてみてください。
気を補い生命力を高めてくれる食べ物です。
体を温める/冷やすのどちらにも偏らない平の性質なので、冷えやすい人も安心して食べられます。
味噌煮も塩焼きも大好きです(^ ^)
ただ、味噌煮は結構手間がかかるし、塩焼きはグリルの後片づけが面倒(~ ~)
匂いが手やまな板につくのがちょっと…という方もいらっしゃるでしょう(´・ω・`)
そんな時の強ーい味方が「鯖缶」!
骨ごと食べられるからカルシウムもしっかり摂れます。
炊飯器にお米と鯖の水煮缶を汁ごと入れてしょうゆを加え、生姜のせん切りを散らして炊けば、炊き込み鯖ごはんのできあがり!
超簡単レシピです♪
今回はサバの水煮缶を使ってパスタを作ってみました。
簡単レシピ
鯖となすの和風ペペロンチーノ
胃腸の調子を整え、むくみを取ります
作り方(2人分)
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
【薬膳的分析】
◆性味/帰経
◆効能
10月のワークショップ受付中
秋のスープ薬膳
ストレスと上手につきあう食養生
詳しくはこちらをご覧ください
おうち薬膳ワークショップsoraからごあいさつ
血液をサラサラにしてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコタペンタエン酸)は、青魚の中でも鯖が群を抜いて豊富に含まれています。
血液を流れやすくし、血栓や動脈硬化を予防します。脳の活動を活発にする効果もあるそうです。
漢方では肺機能アップ、消化機能を整える、などの働きがあると考えられています。
咳がなかなか治まらない、食欲不振、むくみ、お腹が張る時などに摂り入れてみてください。
気を補い生命力を高めてくれる食べ物です。
体を温める/冷やすのどちらにも偏らない平の性質なので、冷えやすい人も安心して食べられます。
味噌煮も塩焼きも大好きです(^ ^)
ただ、味噌煮は結構手間がかかるし、塩焼きはグリルの後片づけが面倒(~ ~)
匂いが手やまな板につくのがちょっと…という方もいらっしゃるでしょう(´・ω・`)
そんな時の強ーい味方が「鯖缶」!
骨ごと食べられるからカルシウムもしっかり摂れます。
炊飯器にお米と鯖の水煮缶を汁ごと入れてしょうゆを加え、生姜のせん切りを散らして炊けば、炊き込み鯖ごはんのできあがり!
超簡単レシピです♪
今回はサバの水煮缶を使ってパスタを作ってみました。
簡単レシピ
鯖となすの和風ペペロンチーノ
胃腸の調子を整え、むくみを取ります
作り方(2人分)
(1)フライパンにオリーブオイル適量と、にんにくのみじん切り1かけ分、種を取った唐辛子を入れ、弱火で香りを出し、食べやすい大きさにカットしたなす2本を加えて炒める。
(2)3~4センチ幅、縦半分に切った長ねぎを入れ、焦げ目をつける。鯖の水煮1缶を汁ごと加え、身をほぐす。ダシしょうゆを適量加えて味を調整する。
(3)たっぷりの鍋に塩を入れパスタ240gを茹でる。煮汁1カップを(2)に加える。
(4)茹であがったパスタを(3)に投入し、こしょうとオリーブオイル少々を加え、パスタにスープを吸わせながらあおり炒める。
(5)器に盛って千切りの大葉をあしらう。
(2)3~4センチ幅、縦半分に切った長ねぎを入れ、焦げ目をつける。鯖の水煮1缶を汁ごと加え、身をほぐす。ダシしょうゆを適量加えて味を調整する。
(3)たっぷりの鍋に塩を入れパスタ240gを茹でる。煮汁1カップを(2)に加える。
(4)茹であがったパスタを(3)に投入し、こしょうとオリーブオイル少々を加え、パスタにスープを吸わせながらあおり炒める。
(5)器に盛って千切りの大葉をあしらう。
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
【薬膳的分析】
◆性味/帰経
平、甘/胃・肺
◆効能
肺機能アップ、消化機能を整える
10月のワークショップ受付中
秋のスープ薬膳
ストレスと上手につきあう食養生
詳しくはこちらをご覧ください
おうち薬膳ワークショップsoraからごあいさつ