
もう1週間経ってしまいましたが・・・
昨年に引続き、杉真理 with Moment String QuartetのLIVEに行ってきました。
9/28(日)、会場は目黒のブルースアレイジャパン。
先般の記事でも紹介したCD「STRINGS OF GOLD」のレコ発LIVEだし、今年は
まだ1ステージも観てない("Mistone"30周年記念LIVEも見逃し・・・)ので、何と
してもコレだけは!と楽しみにしてました。それに、昨年のLIVEで聴けなかった
曲(Love Herとか)がCDには入っていたので、これは今回は聴けるかも!との
期待も大きかった訳です。

相変わらず、同年代のオッサン・オバサンの客(失礼!)が大半なのでホッと
します。。。とは、昨年のLIVE初視聴での感想。。。何回か行ってみて判りました
が、そうですねぇ、少なくとも半数は、追っかけ、ファンクラブ、顔馴染みのようで、
正直、少々居心地が悪い。(笑) 私はまだ3ステージ目ですが、なんか、どの
LIVEにも同じ顔が居る気がします。(爆)

ここ、目黒のブルースアレイジャパンは、カフェ・レストラン。1時間も前に来いって、
つまり飲食させる目的だったのね。はい、勿論ビール戴きました。

演奏は、さすがですね。還暦を迎えてもなお変わらぬ歌声。弦楽四重奏とアコギ
のコラボによる心地良いサウンド。この編成は、本当にポップスに合います。
バラードでは染み入るように、アップテンポの曲ではドライブ感を感じるように、、
アレンジの妙でしょうか。
軽妙なMCで会場を笑わせつつ、次の曲へ繋ぐエピソードを語るステージ捌き。
私的には、今回のLIVEの圧巻は、「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」収録の4曲が
その曲順通りに演奏されたこと!
Nobody、ガールフレンド、夢見る渚、LoveHer ・・・これよ、これこれ!
またまた、気分は一気に高校生時代にトリップ。。。
大瀧詠一さんとの思い出や、先日インドで亡くなったチューリップの安部俊幸さん
とのエピソードなども聞けました。特に安部さんとのエピソードは、「天使の光」を
始め、アルバム「LOVE MIX」収録曲のアレンジ裏話など興味深いもの。。
モメカルとのLIVE、今年はこれで最後とのこと。いいステージだったと思います。
無理してでも来てよかったです。
高校生の頃に聴いていた音楽を、30年経ってもLIVEで観れる、、、幸せなこと
だと思いますね。。この話、最近J-POP に目覚めて生意気(笑)にもCDを買い、
iPODで聴いているの中一の息子にも、伝えたんですよ。。レコードを見せ、先日
買ったCDを見せ、双方の「Love Her」を聴かせ、「どうだ!?」と。(笑)
目を丸くして驚いていましたよ。30歳と60歳の歌声。
お前も30年後に同じ曲を聴いていたらスゴイことだな、と。(笑)
因みに今、彼が聴いているのは、SEKAI NO OWARI ですがね。(爆)
人生は、頑張ってみる価値がありますね。
皆、身体を大切に。健康で過ごして、また、来年も観に行きたいですね。
--------------------------------------
[SET LIST]
<第1部>
( 1)Love is Magic
( 2)懐かしき80's
( 3)世界の中心
( 4)僕の好きな本
( 5)Nobody
( 6)ガールフレンド
( 7)夢見る渚
( 8)Love Her
( 9)街で見かけた君
(10)Welcome to My World
<第2部>
( 1)Strings Of Gold
( 2)月に行く舟
( 3)君を想って
( 4)ロマンシング・ストーリー
( 5)Back Stage Dreamer
( 6)Second Chance
( 7)やさしさにおかえり
( 8)Dear Angie
( 9)Lonely Girl
(10)Star Ship
<アンコール1>
( 1)いとしのテラ
( 2)交響曲第十番
<アンコール2>
( 1)永遠のシャングリラ
--------------------------------------
Toshi