今朝の月(4:10) ほそい月 星も綺麗です。
9日の食事
朝
昼 やきめし、ブロッコリーベーコンスープ。
夜 シマアジ蛸刺身、ノリ竹輪汁、竹輪高野蒟蒻煮、酢牛蒡、卯の花、ご飯。
人形の着物が出来ました、何十年❓か前にこんな派手な着物を着て町を歩いたことも、、、思い出す 今は着物こそ箪笥子こやし、、、それもかたずけることもできづ困ったものです、、、足が良くなったら普段着に来てみるかな暖かいだろう。
8日の食事
昼 お好み焼き。
夜 卯の花、ご飯、鮭焼き、高野黄ニラ汁、小松菜竹輪炒め、白菜入り干し煮、ぬか漬け。
早い話 来年の恵方巻の注文をテレビで話していました、私はまだおせち料理の事も考えていないのに、、、
7日の食事
昼 混ぜ寿司(高野椎茸人参干瓢牛蒡卵焼き鮭)粕汁。
夜 混ぜ寿司、粕汁。
昨日は濃い靄がかって玉野市まで行くのに大変でした。
もやからやっとでたと安心したら又深山公園近くからもやがかっかり山の中余計にきつくなりました。
無理にこんな日に出たくはないが予約の為仕方がなくいきましたが帰りもところどころもやがかっかていました。
6日の食事
夜 ねぎチャーシュー、ハマチ照り焼き、粕汁(牛蒡大根人参蒟蒻揚げネギ鮭)なます、漬物、ご飯。
昨日は寒かったが今日はどうかしら、、、もやが今日はきつい。
5日の食事
昼 沢庵、牛丼。
夜 ご飯、大葉鰺焼き、わかめ黄ニラ卵汁、切り干し大根、ぬか漬け、大根人参なます。
フォロー中フォローするフォローする