タンスの中の母の着物を片付けた。
廃棄するのは罰が当たりそう。
端切れにしてでも人に使ってもらえば嬉しい。
着物買取センターに電話してみた。
紋付きは引き取りません、と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/59a6c966476cd7559b87e1362618a016.jpg)
帯、縮緬、銘仙、絹の着物を買取センターに持ち込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a012f402544dd53495093a1c4da00201.jpg)
絹以外は引き取ってくれた、わずかだがお金になった。
絹の着物と留袖はお清めの気持をこめて塩を降り可燃ゴミに出した。
処分しちゃって母さんごめんなさい。
読んで頂きありがとうございます。
↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over70/img/senior_over7088_31.gif)
にほんブログ村
廃棄するのは罰が当たりそう。
端切れにしてでも人に使ってもらえば嬉しい。
着物買取センターに電話してみた。
紋付きは引き取りません、と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/59a6c966476cd7559b87e1362618a016.jpg)
帯、縮緬、銘仙、絹の着物を買取センターに持ち込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a012f402544dd53495093a1c4da00201.jpg)
絹以外は引き取ってくれた、わずかだがお金になった。
絹の着物と留袖はお清めの気持をこめて塩を降り可燃ゴミに出した。
処分しちゃって母さんごめんなさい。
読んで頂きありがとうございます。
↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over70/img/senior_over7088_31.gif)
にほんブログ村