牛乳パックの開けロを見て、
25年位前の事を思い出した。
牛乳パックの開け口の所には
大体「あけぐち」と書いてあるが、
時々「あけ口」と書いてあるものがある。

今30才の孫が保育園に通っていた頃だったと思うが、
この牛乳パックの「あけ口」を見て
「あけろ」と読んだ。
漢字の「口」をカタカナの「ロ」と読んだのだ。
少し可笑しくもあったが、
まだ小学生でなく字を習っていない子供には
「あけろ」と読めるのだなあと感心した。
孫本人は覚えていないと思うが、
昔懐かしい思い出だ。
読んで頂きありがとうございます。
下のバナークリックよろしくお願いします。
25年位前の事を思い出した。
牛乳パックの開け口の所には
大体「あけぐち」と書いてあるが、
時々「あけ口」と書いてあるものがある。

今30才の孫が保育園に通っていた頃だったと思うが、
この牛乳パックの「あけ口」を見て
「あけろ」と読んだ。
漢字の「口」をカタカナの「ロ」と読んだのだ。
少し可笑しくもあったが、
まだ小学生でなく字を習っていない子供には
「あけろ」と読めるのだなあと感心した。
孫本人は覚えていないと思うが、
昔懐かしい思い出だ。
読んで頂きありがとうございます。
下のバナークリックよろしくお願いします。