goo blog サービス終了のお知らせ 

いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

ホトトギスの思い出

2021-06-07 18:14:34 | 日記

今朝初めてホトトギスの声を聞いた、遠くの方で鳴いている。

ホッチョカケタカ ホッチョカケタカと聞こえる。
(包丁欠けたか)悲しい物語が有るらしい。



子供の頃が思い出される。
ホトトギスが鳴く頃田んぼの代掻きをしたのだった。
牛にスキを引かせ、私が牛の手綱を引き、父親がスキで田んぼを耕すと言う作業。


馬や牛は農家の大切な担い手、どこの家も家の中の土間の一角に飼って居たのだった。

今は農業も機械化され代掻き田植えも早くなったが、自然界は変わらない夏の季節を告げる鳥だ。



ある所に姉妹がいた、ある日姉が芋を焼き、周りの堅い所は自分が食べ中の柔らかい部分を妹に食べさせた、しかし妹は姉が先においしい所を食べたと思い、姉を包丁で殺してしまいました、姉はカッコウとなり「ガンコ ガンコ(堅いと言う方言)」鳴いて飛び去りました、
妹は自分の誤ちを知って後悔し
「包丁欠けたか 包丁欠けたか」と鳴いているとか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキ

2021-06-06 21:15:57 | 日記
チャイムが鳴って出て見たら地区内の婦人がニコニコと笑顔で立っていた。
都会育ちのこの方は旦那様が定年になって実家のあるこの地区に帰って来て10年位になるかな~
どことなく品のある奥様と言う感じだ。

「◇◇さん、私フキ煮たから持って来ました、私好みの味ですけど食べて見て下さい」と沢山あった。


春先家の近くに、フキのとうを採りに行った時一緒になって話しをしたのだった。

人から戴いた物は美味しい。
まだ沢山フキは生えているので食べ終わったら私も煮てみようかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種

2021-06-05 21:46:49 | 日記
今日はコロナワクチン1回目の接種日、次女が付き添ってくれた。

予約時間より20分早く着いたが、直ぐ通され事務作業もスムーズでワクチン注射も順調。
痛みも無くスムーズに終わったが、どの行程もロボットが動いているという印象を受けた。



家に帰って長女に帰ってきた報告をテレビ電話でしたら、これから顔を見に行くと言う。
次女も泊まってくれるし顔を見たから大丈夫と伝えた。

家に着いてようやく人間に戻った気がした一日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端会議

2021-06-04 22:01:20 | 日記
いつもの時間に散歩に行こうと思ったら雨が降り出した。
今日は行かない事にしていたら
8時頃になったら雨は止んで薄日も射して来た。
余り暑くも無いし、やはり散歩に行こう。

少し行ったらご近所さんが軽トラで田んぼの水を見に来ていて、そこで立ち話、色々と地区の状況を話してくれた。
そこに又もう一人軽トラで田んぼの水を見に来た人も一緒になって話しが始まった。

おじさん達2人と私と年令は1歳しか違わない、幼なじみと言う所だ。
後から来た人が「俺のところに寄っていきましょ」と言う、それなら寄っていくと言い、私にも「軽トラに乗って一緒に行こう」と誘ったが私は「歩きが目的で来たから」と辞退した。
その人の家の前に行ったら2人共椅子にかけて話し込んでいた、奥さんは白菜を持って私の来るのを待っていた。
話して行けと言われたが、雨も降り出して来たので白菜を貰って帰った。



田んぼでおじさん達と別れてから又違うおじさん2人にあい立ち話をした。


今日は強い雨降りになり気分も落ち込む様な日だったが、何人かと話が出来て明るい気分の日になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-06-03 22:19:40 | 日記
ブログの先輩は4時に目覚めたと書いてあったのに、
私は目覚まし時計をかけて4:30にやっと起きた。

乾布摩擦して、神様仏様に水やお茶を上げ、お茶を頂いてから

5時に回覧板を回しながら散歩に出た。

自分では早いと思っているのにご近所さんの40代の男性も庭に出ていて挨拶した、年寄りじゃなくても早起きの人もいるんだね。

道路を行き交う車は殆どトラック
この人達は朝早いのではなく夜中から仕事しているんだろうか?




道端で見つけたこの花達はぱっと開いているがいつか眠るのだろうか。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤメ

2021-06-02 21:41:11 | 日記
以前じぃじがご近所さんからアヤメの株を貰って、居間から見える所に植えた。
小さな株だったが、今は広がって大きな株になった。
今花盛り


そよ風に揺れているのは見応えがある。

花をみる度じぃじが植えたから今こうしてアヤメがたのしめるんだ、こんな見事な花 鮮やかな色「今年も咲いたよ」と見せてあげたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園

2021-06-01 18:30:25 | 日記
娘が仕事が休みで食事に連れて行ってくれた。
その後「豊科近代美術館のバラを見に行かない」と誘ってくれた。
私は車に乗っているだけなので、連れて行ってくれるならと行く事にした。
丁度満開の時期だったのか平日でも結構人が見に来ていた。
ちょっと暑い昼下がり…汗はかいたが、沢山の種類のバラに癒やされた。
近場だけれど久しぶりにお出かけした気分だ。















花に癒やされ今日も良い一日を過ごせた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする