いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

ごうさわいて

2022-02-18 10:55:54 | 日記
昨夜、ある事でごうさわいて、ごうさわいてどうしようもなかった。
そのうちにそんな自分の心に、今度はごうさわいてきてどうしようもなかった。
(ごうさわく、方言で、腹立たしい、イライラする)

あまりごうさわいたので「バカ野郎」と思い切り大きな声で叫んだ。
(品が悪いね)
2時間程は寝付け無かった。


読んだ本の中に「いつも笑顔で」と言う文章があった。
口下手でも無口でもニコニコしてさえいれば印象は良くなるもの、言葉の通じない国の人とも笑顔で居ればコミュニケーションが取れると、笑顔は大事。

文に有る様になるべく笑顔でいたいものだが、私にはとても難しい事かもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のストラップ

2022-02-17 15:09:29 | 日記
大事に使って居た携帯のストラップが壊れてしまった。

長年使って居たら穴の部分がかけて、紐が取れてしまった。
それを娘の旦那さんが木を貼り付け穴を塞いでくれた器用だね本当に有り難い。




このストラップには思い出が詰まっている。

今から12年前松本の市民芸術館に平成中村座(歌舞伎)が来て、その時に市民キャスト(50名)として参加した

今は亡き中村勘三郎さんに劇中で肩に触って貰った事がある嬉しかった。

その時に記念品としてもらった物だ。
ストラップを見るたび、若かりし頃を思い出す思い出の品だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほ〜ほ ほ〜ほ

2022-02-16 11:25:15 | 日記
今朝6時頃まだ布団の中、遠くの方で、ほ〜ほ ほ〜ほと鳥の鳴声が聴こえた。夢かな、いや鳥の声だ。
ふくろうの声の様な気がしたが分からないので調べてみた、やっぱりふくろうだった。



ふくろうは、福来郎、不苦労などと呼ばれ縁起の良い鳥らしい。
この辺にも住んで居るんだね。
朝からふくろうの声を聞いて嬉しかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間ぶり

2022-02-15 20:35:23 | 日記
2週間に1回膝にヒアルロン酸の注射をしている、今日がその日、出たついでに食べ物も買う、2週間お出かけしていないので食べる物も底をついた。


もっと買いたいが、この位が持ち歩ける最大の重さだ。


今週末にはコロナワクチン接種だ、その時に少し食べ物を買い足し2週間持たせたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「情熱大陸」を見て

2022-02-14 15:05:12 | 日記
日曜日のテレビ番組「情熱大陸」を見た。
かわいい優しい癒やしあふれる「葉っぱ切り絵作家リト」
葉っぱの切り絵作家は日本にこの人1人だそうだ。

こういう葉っぱに下書きして切り抜いて行くそうだ。


「葉っぱのアクアリウム」と言う作品



これは何と言うタイトルか分からないが好き


「いつでも君のそばに居る」と言う作品



私はこの作品がとても好きだ。
泣いているうさぎを皆がいたわっている。

どの作品も凄い。
(写真はインスタグラムから拝借した)

情熱大陸を見損なった方も
「葉っぱ切り絵作家リト」で検索して見て下さい、素晴らしい作品に出会えますから。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぃじが夢に

2022-02-13 16:11:21 | 日記
この世に居ないじぃじが夢に出てきた。
今迄に3回程夢に出て来てくれたがただ雰囲気でじぃじだと思う位だったが、昨夜は顔は見えないがじぃじだと分った。

じぃじが出張に行き働き過ぎて倒れた夢だった。
ぱっと目が覚め、じぃじの遺影に向って「じぃじも体調悪ければ私の見守りもできないね」とつい言ってしまった。

今日も午後3時から雪が降るとの予報、明日は雪かきしなければいけないかも、


じぃじの夢を思い出し、この間4時間も立て続けに働いた、気持ちは若い時の様な気がして働ける様な気がするが、身体が付いて行けないかも?散歩も休んで身体を大事ににしようと本当に何もしなかった。



本当に3時から雪がさんさんと降り出した。
身体は休めたが大雪になら無い事を願うだけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この虫何処から来た?

2022-02-12 16:46:31 | 日記
パタっと音がした、見たら虫が何処からか飛んで来て障子にとまったのだ。


こんな真冬に何処に居たのだろ、餌は食べて居るのだろうか?少し温かい部屋の中迷って飛んだのか?
私の大嫌いな亀虫の1種らしい、何時もなら直ぐ紙テープで貼り付けて退治するのだが、何故か可哀想に思いそのままにしておいたら、1時間程して見たら居なくなっていた、この部屋の何処かにいるのかな?
この虫の一生は長いのか、短いのか?私も夏見たら直ぐ葬るのだが、命拾いしたね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪と太陽

2022-02-11 17:43:36 | 日記
昨日は1日雪降り、今日は1日晴れ暖か。

10日地区の役員さんが除雪機で来てくれ私の車の通る道を除雪してくれたがまだ雪は降り続いていた。
今日11日役員さんが雪かきに来てくれるかもしれない、朝早く来てくれて、私が寝て居たのでは、ボランティアで雪かきしてくれる役員さんに申し訳ない。
目指し時計を5時にセットして寝たが4時にトイレに起きた、雪の事を思うと目がぱっちりと目覚めた。

いつもの仕事、神様仏様に水、お茶上げ無事雪かき出来ますようお願いしてたら4時30分になってしまった。
外灯を付けて車の雪を落し庭の雪片付けと進めていたが、私の待っていた役員さんの除雪は来ない、仕方無いので坂道の車道をしっかり雪かきした。
まだまだこの先は長い、車道の8分目位進んだ時役員さんが雪かきに来てくれた、助かった。
そこに娘夫婦も自分の雪かき終わったからと車で来てくれ通り難いカーブなど除雪して、塩カル(雪溶し剤)をまいてくれて直ぐ帰って行った。

私も休み休みとはいえ4時間も続けて働いた、朝飯を食べる元気も無く、お茶を飲んだだけで2時間もしっかり寝てしまった。

午後外に出て見たら真っ白だった道路はすっかり雪が解けているではないか、


太陽って凄いと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-02-10 21:07:29 | 日記
今日は朝から今も、ずっと雪降り


10日は広い範囲に大雪警報が出た。
同じ長野県でも飯山40cm松本は20cmで警報が出るらしい。
東京は5cm〜10cmで警報が、出る様だ。
松本の私は東京の少しばかりの雪に警報と思うが、飯山の人は、松本は20cmくらいで警報なんて変だと思うだろうな〜。

皆それぞれの地域に合った状況で警報が出るんだね。

私は地区の役員さんが除雪機で来てくれて車の道は出来たがまだ降っている、明日朝はどんなに積もっているか心配、車の雪落としと庭は自分で雪かきしなくてはね、20cm位で大袈裟な騒ぎかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民税非課税世帯

2022-02-09 16:29:13 | 日記
昨年、住民税非課税世帯には特別給付金10万を出すと言うニュースが有った、私は貰えるんだ。

あれから時は過ぎ、私も
いつかいつかと待っていたが、やっと特別給付金支給要件確認書が来た


期限が4月30日迄との事、早く出せば早く貰えるかもね、早速出そうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする