緑と光と大地のハート

こころとからだの健康〜わくわくの毎日へ♪

琵琶湖の見える丘で〜2012年

2012-03-31 | 日記


 
 29日は こんなに綺麗な空の下で気功をして来ました!

 雲ひとつなく 少し春風はあるけれど 暖かく

 集まった皆さんは みな上機嫌で 

 付き添っては来たけれどと 最初は見てらしたご主人も

 いつのまにか自然に体が動いて 

 参加してくださってました!


 お日さまの光と 春の気をいっぱいいただいて

 花粉症の数名も マスク姿で元気よく

 
 たくさんで動くと たくさん気も回りますね~ 

 

 ほんとうに楽しい半日でした!  



 参加くださった皆さま どうもありがとうございました!!


 また外で 琵琶湖の見えるところで気功をいたしましょう 





 



 






 

紅葉と菊の季節〜2011年

2011-11-27 | 日記


 先日は教室のあと 

 みなさん揃って菊御膳をいただきました。



 いつもは気功で使わせていただくお部屋も

 菊の香りに包まれてほんとうに幸せ・・・

 日本の美しさ 心の豊かさを思いました。


 お料理は食前酒から香の物 デザートにいたるまで 

 すべて黄菊が使われており

 天ぷらでは菊の花と葉もありました。


 食事のあと お寺の紅葉を見ながら帰りました。

 琵琶湖を見下ろすと とても静かで麗しい。。。



 四季折々 自然に囲まれて

 それらの恵み=気 もいただきながら

 心も体も健やかでありたいものですね。。。






 (菊御膳のお問い合わせは西教寺さんへ)








 



自然の気をいただく〜2011年

2011-11-05 | 日記

 気候の良い今は絶好の機会です。


 4日は 

 琵琶湖のそばの静かな場所で 気功をしました。

 反対側には山があります。







 天気予報は晴れだったのですが 

 早朝より深く霧が立ちこめていました。

 霧は水蒸気なわけですが 

 やわらかく真っ白な景色の中で

 集まった皆さんと駐車場から少し歩いて 

 車の排ガスの来ない静かな草地で

 琵琶湖に向かって ゆっくり深呼吸。


 少しストレッチや体ほぐしをしてから

 簡単な功法を ゆっくりゆっくり行いました。


 終わる頃には徐々に霧も晴れて来て

 お日様もまるで月のように見えていたのが

 明るくあたたかな光を見せるように変化していました。


 ときおり水鳥の声 その他 鳥の声

 釣りをする人の舟が 沖をすぎて行ったりします。


 気持ちがよいので 

 浜で立式の静功(立ったままの瞑想)もしばらく。


 波の音が静かに聞こえ

 集中できたと皆さんもおっしゃっていました。

 
 やはり外での気功練習は 最高にステキです♪

 部屋だと背中が丸くなるところが

 すっと自然に背が伸びて(気が通っているってことですよね!)

 気持ちがよかったと感想もいただきました。

 空気がとてもおいしかった と。


 そして 気功を終えると

 そろって外でお弁当を広げたのでした。

 外で食べるものはおいしいですね!

 ほんのおにぎり作っただけなのに

 とってもおいしい♪

 自然の気も一緒にいただいているのですね~



 また 機会があれば外でやりたいと思っています♪

 ありがとうございます。

 参加いただきました皆さま おつかれさまでした~!!

















 




 

近くでミニミニ中国ツアー 〜2011年

2011-06-17 | 日記


 6月9日は 気功教室のちょっとしたイベントを行いました。

 いつものお寺の研修道場から 場を変えて

 安曇川にある龍弘道場を訪ねることにしました。


 電車組 車組のふたつに分かれ 安曇川駅に集合。

 当日は ほどよい曇り空の暑すぎないお天気でした。


 

 乾龍先生のご指導で 体をゆっくりほぐし

 腎臓と足・腰の強さの関係について 簡単な講義を聞き

 静功でしっかり命門に気を通し 瞑想をしました。


 動功は

 ・6月導引法 ・開関法 ・吐納法

 ・理気(八の字) ・双龍吊尾 ・雲手

 ・五禽劇 ・採気 ・強心功

 と 盛りだくさんです。

 


 いつもは 柔軟体操もゆっくりめの5カウントなのですが 

 この日は乾龍先生ふつうに10カウントです。

 その他めいっぱいご指導と いつもはない鏡に映る自身の姿に

 参加された方々は 適度にお疲れ お腹も減ったところで終了。


 その後 先生の奥さま手作りの薬膳料理をいただきました。

 (あまりに美しくおいしかったので 写真を撮るのをすっかり

 忘れていました~!!)


 この季節の身体に良いものばかりです。

 ・蓮の実・ナツメ・クコの入った薬膳粥 (ザーサイ添え)

 ・季節の肉まん

 ・白きくらげとキュウリと人参のサラダ

 ・お豆腐のごま油とネギの和え物

 ・卵とトマトのスープ

 ・ウーロン茶

 やさしいお味で かといって物足りなくはない・・・

 肉まんなども しっかりお味が付いています。


 その後 中国茶と中国菓子 ナッツなどおやつをいただきながら

 雑貨やお茶 お菓子などをそれぞれにお買い物され

 道場をおいとましました。

 まだまだ開店準備中の薬膳料理を いち早くお味見させていただき

 本当にみなさん満足され 早く開店してくださいね~!

 と ウキウキされていました。


 道の駅(藤樹の里安曇川)に寄り 特産の扇骨の資料室を見たり

 お買い物したりして 付近のお散歩をしました。

 安曇川といえば 中江藤樹という陽明学者で有名ですが

 その縁で 中国の材料で建設した中国式庭園があります。

 そして藤樹を祀った神社で 大きな樹を見上げ

 また陽明園に戻り 池の上の中国風建物のベンチにすわって歓談。

 まるで 一日中国に来たようだと みなさん大喜びでした


                
 

 ときどきはこんな風に いろんな所へ出かけて行きたいと思います。


 次は琵琶湖のそばで 外で気功をやろうかなと 考え中です





 


 

淡水魚の産卵!

2010-04-07 | 日記
 早朝 歩いてます
 ぶらぶらストレッチしたり 気功したり 太極拳したりしながら。。。

 今朝も 琵琶湖の内湖に向かってストレッチとかしてたら
 ばしゃん ばしゃん ばっしゃん ばっしゃん
 ときどき水が えらい賑やかなんです

 少し移動して ひとつあった桜の木 お花見に立ち止まる。
 そのそばでも ばっしゃん ばっしゃん

 なんやろ~・・・・

 ・・・・・

 ・・・・・・・・


 そっか 魚の産卵です

 コイかな? フナかな?

 ヨシとか枯れ草のあいだに 魚の姿を確認。
 横っ腹しか見てないけど 産卵にまちがいありません。

 大きそうではないから フナなのかなぁ?

 ・・・・春なんですね