正月二日の朝は雲間から日が昇った奈良、最低気温の0.5℃から陽射しもあり
13時半前に11.5℃迄上がるも、西風が強い一日でした。
昨夜の9時過ぎに子等は自分の家の戻れば、ほっとするも朝から夫婦二人だけ
会話もなく、各々がやっと年賀状に取り掛かる始末。
Gooブログも朝早くからドコモがDDoS攻撃によるネットワーク輻輳で起動
せず手持無沙汰、昼からお酒を頂く始末です。
12時半、9.7℃、52%
NHKラジオ深夜便誕生日の花はユリ科の「オモト・万年青」
宮城県が北限、日本原産の多年草、葉の芸(葉の変化)、斑(模様)、そして大きさ
から観葉植物としてわが国独自で改良され続け世界に誇るべき園芸植物で、
冬には赤や朱色の実も楽しめる。
花言葉は「母の愛」「長寿」
玄関先の正月飾り
徳川家康の江戸城入城に先立ち、徳川家が代々栄えますようにと、葉を常に
保つオモトを家臣が献上したという伝説もあるほど。
30日から造り始めた今年の「お節」を紹介します。
鱒ずしが手に入り、例年出世魚は「ブリ」から、今年は連れ合いの故郷に因み
「新巻き鮭」、お造りは「帆立貝柱」と「タイの昆布締め」
お神酒は、富山の酒にしたかったが、もう既に飲んでしまい
「三輪山」の伏流水を使用した三輪の今西酒造「三諸杉」吟醸純米です。
今一番人気があるお酒かな、前までは一升瓶が手に入ったのですが・・・
お雑煮はすまし汁、本来は角餅なのですが、昆布を敷いて煮た丸餅が入る。
かしわ、蒲鉾、厚揚げ、ゴボウ、人参、甘エビ、ほうれん草、ユズ
男用
今年も美味しく頂きました。有難いことです。